カテゴリ : ゆうたろう じなんはなんにでもなれる【次男3歳8ヶ月】 2021年08月24日 前回はこちら!↓ひさしぶりの日常ネタです~~そうだ、なんにだってなれるぞ!ママはこれから何になろうかな!(コーヒー以外で)なつみはなんにでもなれるヨシタケ シンスケPHP研究所2016-11-30↑お気に入りの絵本ですプッチンプリンにもなりたいそうですそういえばそうま ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 九州の豪雨と、子ども達の反応 2021年08月13日 前回はこちら!今日も社会復帰話の予定でしたが予定変更で現在進行中の豪雨のお話ポケモン図鑑、いる…?いるんだろうな…このマイクラバックはしまむらで一目ぼれしてゲット!※画像お借りしてます危険は豪雨だけじゃなかった…緊急のエリアメールってホント大音量でいきな ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 次男と電話ごっことかみ合わない会話【次男3歳7ヶ月】 2021年08月11日 前回はこちら!今日も次男のお話~~ 「ウンチブリブリ」言いたいだけやろホークエンだいすきらいは保育園大嫌いという意味のようです\(^o^)/会話がかみ合うようになる日はいつかな…!!まだ何言ってるかわからないことが多いけどそれが3歳、愛しい3歳「フツウってしんどい ... 続きを読む
カテゴリ : そうま まるでこの世の終わりかのような【そうま7歳】 2021年08月01日 前回はこちら!昨日はすーちゃんも発熱して2人仲良くポケモンやってました!元気はあるから胃腸炎より一億倍マシ\(^o^)/←そればっかwさて今日もそうまのお話です~喜怒哀楽どっちの方面にも非常に沸点が低い… この世の終わりかってくらい泣くじゃんそうま自分なりのクー ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 ここ最近の良かったこと、嬉しかったこと【7月ver】 2021年07月30日 前回はこちら!↓日常の小さな楽しみって結構覚えてるもんですよね…!わたしも小さい頃旅行に行った記憶より両親とトランプしたりゲームした記憶の方が鮮明に残っています今日は定期あげのこちらです~♪先月はこんなこと描いてました! こうやって見てると少しずつだけど少 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 週末の小さな楽しみ【母ひとり子3人生活②】 2021年07月29日 前回はこちら!↓今日も、母ひとり子3人生活話!そんな特別なことしなくても子どもたちは喜んでくれるもんです! 以前は外出して遠出して…っていうのが比較的簡単にできたけど コロナもあって今はなかなか出来ない普段は飲めないジュースが飲める!ってだけでも週末がちょっ ... 続きを読む
カテゴリ : 引きこもり母、10年ぶりの社会復帰 引きこもり母、10年ぶりの社会復帰⑥ 2021年07月20日 少し間空きましたが社会復帰話の続きですー!!前回はこちら↓最初から読みたい方はこちら☆ここからは職探し編ですこのシリーズ書けば書くほど連載していた「フツウってしんどい」であかりが職探ししてるところとダブる 連載中は自分が外に出るなんて全く考えてなかったけどま ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 【近況61】いつまでも続くように思っても、終わりはくる 2021年07月06日 前回の記事はこちら!↓10年ぶりの社会復帰!!たくさん応援のリプやメッセージありがとうございました(涙)がんばらないように、がんばる!今日の漫画です!ほんの少し前までこんな感じでしたふと気づいたら自分自身もだんだん前の生活のことを思い出す頻度が減ってるちょっ ... 続きを読む
カテゴリ : 引きこもり母、10年ぶりの社会復帰 【近況60】10年ぶりの社会復帰【緊張】 2021年07月05日 前回はこちら!丸ぼうろ、関西や東京などでも見かけたよーって声がありました!わたしが気づいてなかっただけで案外全国区なのかも…⁉よかったら探してみて下さい♪さて、今日の漫画です!ということで、わたし10年ぶりに外に働きに出ていますー!子ども産んでからずっと在 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 つらい胃腸炎のさなかにも、嬉しいことはあった。 2021年07月03日 前回はこちら!↓胃腸炎はほんと消耗しますね(ゲソッ)胃腸炎なう勢のみなさま…ファイト…今日は胃腸炎の時のこぼれ話です~Aちゃんは転校してすぐ意気投合して仲良くしてくれてる女の子なんですがすーちゃんが学校休んでる間「いなくて寂しい…」って言ってくれてたと担任 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 【備忘録】3姉弟の胃腸炎リレーの経緯③・終【反省したこと】 2021年07月02日 胃腸炎話前回はこちら~↓今回で終わりです!子ども達が回復してからもしばらくの間はビクビクしたんですがここまで大丈夫ならきっと大丈夫!!逃げ切ったー!!!(多分気合のみ…)あと、プリン…乳製品じゃんあれ…そりゃ、消化できず吐くわそうま、ごめんやはり、常温のポカリ ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 【備忘録】3姉弟の胃腸炎リレーの経緯②【二度目の心ポッキリ】 2021年07月01日 前回はこちら!↓※ツイッター見てたらあちこちで胃腸炎が流行ってる…!!みなさまお疲れ様です(´;ω;`)胃腸炎リレーその②です~よし!熱が出たしあとは熱が下がれば…!!と、ゴールを意識したタイミングで再度嘔吐そして、布団が死…この日そうまはホットカーペットの上に ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 【備忘録】3姉弟の胃腸炎リレーの経緯①【心ぽっきり】 2021年06月30日 昨日はブログお休みしました!前回はこちら↓やっと今日3人とも復活しました!!!今回の胃腸炎はつらかった…参考になるかわかりませんが未来の自分のためにも経緯を書き残しておこうと思います今回は最初から感染性だとほぼ確だったのですぐに感染対策をとったのですがそれで ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 【簡易更新】3姉弟胃腸炎リレー中… 2021年06月28日 昨日次男の胃腸炎のことを記事にしたんですが…この記事書いてた時点でほぼ収まってて、油断してたら…結構時間が空いたから完全に油断してた…朝方すーちゃんが嘔吐そうまだけ登校準備してたらその間に嘔吐(そうまは下痢もある)やっと少し落ち着いたタイミングでこれ書い ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 【近況57】引っ越してきて3ヶ月!! 2021年06月25日 前回はこちら~↓よかったことを記事にしたら読者のみなさんが「よかったねぇ」って言ってくれることの幸せ…さて引っ越し後3ヶ月が経ちました!直後はホントにどうしようかってくらい使い物にならなかったんですがどうにかこうにか人間レベルには回復してきました!やっぱり ... 続きを読む
カテゴリ : たまこの崖っぷち育児 子育てはまさかの連続だけれども 2021年06月18日 前回はこちらから!↓今日の漫画です~気付いたら母歴11年め…なぜ、幼児はコップの飲み物で手を洗おうとするのか?これからもたくさんのまさかがやってくるのでしょうね そうまは率先して犬のフンを踏みに行ってたなぁ… この日の次男はもういないんだなぁ… 子ども達、大き ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 小5姉と小2弟の会話に萌える【夕飯づくりのこぼれ話】 2021年06月17日 前回はこちら!本当に忘れられない夕食でした(´;ω;`)今日はこの日のこぼれ話!萌える会話すぎてつい聞いてしまうよね年少さんの時に突然「オレ期」が来たの懐かしい思い出です今じゃ普通に「オレ」って言ってる~すーさんはやっぱりどこを切り取ってもすーさんである…「 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 特別な晩ごはん・後編【すーちゃん10歳そうま7歳】 2021年06月16日 こちらの続きですー!さて子ども達の初挑戦はどうなるのか…⁉この日の晩ごはん、一生忘れない!!!!子ども達、ありがとう!!こんな頃もあったなぁ(´;ω;`)いまじゃ立派な戦力だよ…!!母1人子3人になってからは特に子ども達の手が戦力になっていますありがとうありがとう( ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 【近況52】田舎の洗礼はまだ続いている 2021年06月14日 昨日の記事はこちら!採れたてきゅうり毎日食べてますー!今日の漫画です(若干虫注意!)最近大自然ネタが多いな… 先日はヘビが出ましたしね…現金生活にもだいぶ慣れてきましたよ!それにしても頼りになるそうまくん… 虫関係はそうま担当みたいになってる…(ありがとう ... 続きを読む
カテゴリ : そうま 【近況50】母の一方通行な想い 2021年06月12日 前回はこちら!↓もう好きにして\(^o^)/今日の漫画です!いい考えだと思ったんだけどな…(´;ω;`)今のところ怖いノートになってしまっているww漢字はかっこいいから好きみたい! 繊細なそうま現在一方通行な交換日記もし返事が来たら、記事にします…「フツウってしんど ... 続きを読む