新・規格外でもいいじゃない!!~シングルマザーたまことゆかいな子ども達~

3児の母でブロガー・漫画家の龍たまこの日常漫画ブログです。(旧:規格外でもいいじゃない!!)2021年にシングルマザーになりました。フリーランスの母と、3人の子ども達、鬱やったり離婚したり、人生色々あるけれど、生きてりゃなんとかなるなる!

タグ:療育

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら↓ 今日の漫画どうぞ~ 次男の就学に向けて↑次男の保育園が3月末で終了し入学式までの空白の期間は放デイを1日利用しました ↑右も左もわからなかった放デイ探し1日利用の場合お弁当が要りますが毎日のこととな ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! 昨日は発売日で一日中ドキドキしていましたが、続々と感想をいただき、Amazonレビューも早速つけていただいて……本当に嬉しいです泣いてます読んで下さった皆様ありがとうございます!!!さて!今日の漫画で ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! その②どうぞ~↑次男療育までの道のり前の療育の時にやりたいことリストを作っていたので最後の日はそのリスト通りに好きなことで遊びました!風船遊びはわたしも一緒に\(^o^)/遊びの中にも体の使い方を鍛 ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! 今日の漫画どうぞ~ ↑次男療育までの道のり最後は好きなことして遊ぼう!ということで、何をして遊びたいか自分で紙に書きました 次男の通う療育では運動療法(OT)の最後15分くらいは机に座っての座学になり ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! この話を最初から読む★ ↑次男療育までの道のりコミュニケーションスキルもだけど小学校になって地味に心配してるのが「体育の授業」なんです今の体育がどうなってるかわかんないんですけど自分は30年前とに ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! その②どうぞ~ ↑次男療育までの道のりずっと「次男は運動が苦手」という認識できましたし本人もそう思ってると思っていました ↑体幹が弱いので身体感覚を養う訓練をたくさんしてきましたなので、この一言は ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら!Twitter(X)に、たくさんの体験談ありがとうございました!やはり小さいうちに摘出した方が治りが早いそうですね小学生になっても続くなら1度かかりつけに相談します!今日の漫画どうぞ~年少の時、戸惑いなが ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! この話を最初から読む★その㊶どうぞ~次男の療育までのお話はこちら!↑該当のツイートはこちら↓次男の質問にうまく答えられなくて、未だに考えてます。次男の就学に向けて㊳【なんて答えればよかったのか】 ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! この話を最初から読む★その㊵です~次男の療育までのお話はこちら!↑今度は「おひさま」も含めて担当者会議がありました前回の会議はあくまでも「児発利用のための」会議 今回は放デイに向けての会議です( ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! この話を最初から読む★前回の記事に、たくさんの反応ありがとうございました!皆さんが一緒に考えて下さってとても参考になりましたまたまとめ記事出しますねではその㊴どうぞ~次男の療育までのお話はこちら ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! この話を最初から読む★その㊳どうぞ~次男の療育までのお話はこちら!↑次男も6歳、もう色々とわかってくるし療育友達もいるんだけどどうもみんながみんな通ってるわけじゃないっぽいな…?ってことにも気付 ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! この話を最初から読む★その㊲です~次男の療育までのお話はこちら!↑「にじいろ」を利用しているお友達は他にもいて、仲良しのお友達なので、一緒に通えて喜んでいました ↑爪噛みのお話これを読ませて爪噛 ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! この話を最初から読む★その㊱どうぞ~ 次男の療育までのお話はこちら!↑小学生になってから放デイに入れるのでも全然よかったんだけど今のうちに短い間だけでも児発に通っておけば、新しい環境に慣れるスト ...
続きを読む

LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら! 今日はお久しぶり!次男の就学に向けてのお話続きです前回はこちら↓ この話を最初から読む★その㉟ですお久しぶりの就学までのお話! ↑何をどうすればいいか全くわからないところから…担当者会議も無事に終 ...
続きを読む

LINEの更新通知が年内終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その㉞どうぞ~↑次男療育までのお話はこちらからふふふ、まだ終わりません… こうやって一個一個支援員さんが段取りしてくれるから大丈夫だけど、1人じゃ無理絶対無理ー ↑まず ...
続きを読む

LINEの更新通知が年内終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら!↓ 読者賞のお祝いコメントたくさんありがとうございます~!!!自分のことのように喜んでくださる方もいて本当に嬉しいですありがとうございます♪さて、次男の就学までの話続きです!前回はこちら↓ こ ...
続きを読む

LINEの更新通知が年内終了!アプリで読者登録してね♪☆仕事のアドレスにメールを下さった広島の1歳児のお母さん☆運営からメール転送してもらい読ませてもらいましたよ~とっても嬉しかったです!ありがとうございます前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その㉛どうぞ ...
続きを読む

LINEの更新通知が年内終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その㉛どうぞ~↑次男療育までのお話はこちらから1人目の時はびっしり書いてた母子手帳も、2人目、3人目とどんどん空白が目立ってくるものです…ですが!! ↑そうまにもこんなに ...
続きを読む

LINEの更新通知が年内終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その㉙どうぞ~↑次男療育までのお話はこちらから改めて出生体重とか身長とか聞かれると「やっぱデカかったんだな…」と忘れかけてた事実を思い出します ↑時期的には早産なのに ...
続きを読む

LINEの更新通知が年内終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その㉘どうぞ~↑次男療育までのお話はこちらからい、一応昔よりは部屋が散らからなくなってますからね!見えるところはササッと掃除するだけでなんとかそれなりの空間になったは ...
続きを読む