カテゴリ : たまこ ものをつくる、ということ【アンケートご協力ありがとうございました!】 2024年10月20日 LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら↓ この話を最初から読む★昨日はブログお休みさせていただきましたそして、着メロアンケートたくさんありがとうございました!久しぶりにコメント欄開けてアンケートとってみましたがみなさんたくさんのご協力あ ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ 【アンケート】みんな、あの頃どんな着メロにしてましたか…?【わたしと音楽ソフト④終】 2024年10月18日 LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら↓ この話を最初から読む★今日は1億年ぶりにコメ欄開けておりますー!久々にアンケートをお願いしますm(__)m昨日の記事のTwitterの反応がめちゃめちゃおもしろかったですみんな「うっ……なんだこの記憶…3和音 ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ 感動とともに蘇る平成の記憶【わたしと音楽ソフト③】 2024年10月17日 LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら↓ この話を最初から読む★今日の漫画どうぞ~なんだ……この記憶は……この平成の記憶は…… ↑なんで鈴木雅之を? ↑A・RA・SHIを視聴する子どもたち自分で音取って書いた楽譜を娘が演奏してるなんてこんな感動 ... 続きを読む
カテゴリ : そうま そうまにとっては新しく、わたしにとっては懐かしい② 2024年07月18日 LINEの更新通知が終了!アプリで読者登録してね♪前回はこちら↓ 前回の続きです!40年以上生きてきてると懐かしさの洪水が水量増してすぐ溺れてしまいます ↑こういうのとか ↑こういうのとか…自分は全然下手でして基本的なやつしか出せてなかったんですけど 以前記事にし ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 ルーズソックスが再流行しているそうですね 2022年11月02日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~流行は繰り返すんですねぇ…再びルーズソックスが流行ってるぽいでも、調べた感じ、平成の時よりくしゅっと感は少な目かな?(そうでもない?) カラーのもあるみたいでなかなかかわいいかも! すーちゃんは流行には敏感流行のおしゃれを ... 続きを読む
カテゴリ : すーちゃん すーちゃん、突然の英語クイズで…【すーちゃん11歳】 2022年09月05日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪急に平成初期の風が吹いた… 検索して知ったんですが「語源は、1986年公開のホラー映画『バタリアン』であり、「おばさん」と「バタリアン」のかばん語である。「Battalion」は英語で「大隊」や「大群」を意味しており、オバサンの大群 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 平成ソングを歌う子どもたち 2022年09月02日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~!えー、ちなみにキンキのフラワーは1999年(高校3年生…)「違う、そうじゃない」は1994年(中1?)だそうですよ奥さん… もうすっかりCDを買うこともなくなりましたがあの当時は音楽を所有するためにはCDを買うのが当たり前でした8セン ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 捨てるに捨てられない物 2019年11月03日 いつもありがとうございます♪今日は懐かしのお話…こりゃ捨てれねーや!!!昔書いたMDネタMD時代に青春時代だった人たち…今、MDどうしてますか?捨てちゃいましたか…?好評連載中!!第8話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ アラフォーの不用意な赤リップは大事故。 2019年08月23日 いつもありがとうございます(´∀`*)先日すーちゃんのお友達が遊びに来てた時のお話です…オバタリアンって漫画ありましたよねなつかしいですね(遠い目)人生二度目の赤リップでした好評連載中!!第6話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.co ... 続きを読む
カテゴリ : お知らせ 令和ママが「密室育児」から脱するには?プロに頼ってみた結果【ウーマンエキサイト】 2019年05月13日 いつもありがとうございます(´∀`*)先日ベビーシッター体験のお話を書かせていただきましたがそれに関連してもう一本ウーマンエキサイトで記事を書かせていただきました!!令和ママが「密室育児」から脱するには?プロに頼ってみた結果【崖っぷち主婦の赤裸々ダイアリー第2 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 令和元年の朝【令和のはじめに】 2019年05月01日 いつもありがとうございます(´∀`*)※この記事は予約投稿です※今日は朝7時に投稿しています昨日と変わらない普通の朝だけど、新しい時代の幕開け!!平成になった時は「へーせー?へんなのー」って思ったくらいだったけど親になってからの改元はこれから子ども達が生きる時 ... 続きを読む
カテゴリ : たまこの崖っぷち育児 過ぎていくからこそ【平成の終わりに】 2019年04月30日 いつもありがとうございます(´∀`*)※この記事は予約投稿です今日は平成最後の日ですね平成の最後の方に産まれた次男は1歳5ヶ月になりました懐かしいの色々詰め込んでみた!!その瞬間は永久保存できないけど過ぎていってしまうからこそ愛おしく大切に思えるんだろう家族 ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 昭和の語り部になる日【昭和、平成、令和③】 2019年04月10日 いつもありがとうございます(´∀`*)昭和、平成を振り返って令和へ…前回のお話は↓こちらから↓その①はこちらから令和という元号が発表されて…令和生まれの小学生に「昭和はどんな時代でしたか」って社会の授業とかでインタビューされる日が来るかもしれない!!でも、昭 ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 平成を思い返して…【昭和、平成、令和②】 2019年04月09日 いつもありがとうございます(´∀`*)※現在メッセージの返信が難しい状態ですでも全部読んでます!!ありがとうございますー♪今日は昨日の続きです!!昨日の記事は↓こちらから↓昭和、平成そして令和今日の記事どうぞ♪家なき子の安達祐美ちゃんがこの当時「笑っていいとも ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 昭和の終わりの思い出【昭和、平成、令和①】 2019年04月08日 いつもありがとうございます(´∀`*)今日はこちらはお休み~この話を最初から読む今日から子どもたちは新学期ですすーちゃんは小学3年生そうまは幼稚園年長さんは、はやっ…!!幼稚園はずっとお世話になった先生が異動になってて寂しい…。・゚・(ノД`)すーちゃんの担任は大学 ... 続きを読む
カテゴリ : 黒歴史シリーズ 大人になんかなりたくない【愛しき黒歴史⑦】 2019年01月12日 いつもありがとうございます(´∀`*)はじめての方はこちらへどうぞ「家族紹介」今日は更新中の黒歴史シリーズ↑前回のお話↑第1話はこちらからでは今日の記事どうぞ♪言葉の響きでイメージしてたのはモコモコの泡みたいなのがパチン!!ってなった感じ(笑)バブルの時代は ... 続きを読む
カテゴリ : 黒歴史シリーズ ネットの世界との出会い【愛しき黒歴史②】 2019年01月06日 いつもありがとうございます(´∀`*)はじめての方はこちらへどうぞ「家族紹介」※お返事なかなか出来てませんがコメント全部読んでますー!!前回の記事にコメントくださったhiroさん!!「迷走してた時代を今は大事に思ってるんじゃ?」っていう一言に「ハッ!!」としましたそ ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 覚えてますか?懐かしのプリントゴッコ 2018年12月27日 いつもありがとうございます(´∀`*)さて、年末ということで子ども時代の年末年始のことを思い出したので描いてみます今日は懐かしの年賀状編!!昨日寝る前にふと思い出したんですよ…プリントゴッコのことを…!!この、ピカッ!!が楽しみだったこのランプは一回使うと黒くな ... 続きを読む