新・規格外でもいいじゃない!!~シングルマザーたまことゆかいな子ども達~

3児の母でブロガー・漫画家の龍たまこの日常漫画ブログです。(旧:規格外でもいいじゃない!!)2021年にシングルマザーになりました。フリーランスの母と、3人の子ども達、鬱やったり離婚したり、人生色々あるけれど、生きてりゃなんとかなるなる!

タグ:小6

前回はこちら↓ いよいよすーちゃんランドセル姿も最後になりました…すーちゃん、小学校生活ラスト登校の日を迎えました6歳だったすーちゃんが12歳のお姉さんになりましたランドセルがこんなに小さくなりました今までの思い出が走馬灯のようにば~~~っと思い出されます ラ ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む☆その⑧で終わりですラーメンが…ラーメンが沁みたよね…↑これも忘れられない冷え切った体にラーメン…しかも12歳になった娘といっしょにカウンターで女2人で忘れられない一杯になりました↑福岡はラーメンもうどんもおいしいよ~ラ ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む☆ひたすら寒いよって言ってる話ばっか続いてすいません\(^o^)/その⑦です!英検の話なのか寒いって話なのか…でも、本当に寒くてですね… ↑「ひもじい寒いもう死にたい不幸はこの順番できますのや」漫画に描きたいくらい寒かったん ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む☆今日の漫画どうぞ~この日は風も強くて5℃くらいでかなり寒かったんですよね… ↑寒さに弱くて体温下がるとすぐに生きるのしんどくなります慣れた保護者はどこか上手に時間を潰したりこっそり車で来たりしてたんでしょうけど土地勘も ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 重版のお祝いメッセージたくさんありがとうございました♪トークライブ聴いて下さった方も感謝感謝です~!今日はすーちゃんの英検話の続きです前回はこちら↓ この話を最初から読む☆その⑤どうぞ~わたしの若気の至りエピソードはこちらからどうぞ(笑) ...
続きを読む

前回はこちら この話を最初から読む☆その④どうぞ~老後に英語の勉強を始めたのかな~なんか素敵だな~と勝手に想像して癒されておりました 以前出した本「母親だから当たり前?」の中に出てくるお義母さんに重なりました(そんな描写があるのです)母親だから当たり前?  ...
続きを読む

前回はこちら!↓ その③どうぞ~英検ってだいたい学校でまとめて受けてたから個人で申し込むの初めてだったのですが… こういうサイトから申し込むんですね受験料もクレジット支払で簡単でした ↑この記事書いた時に「すーちゃん耳がいいから語学やるといいですよ!」って言 ...
続きを読む

前回はこちら↓ 英検話その②どうぞ~♪以前もちょろっと書いたけど我々時代の英語教育と令和の英語教育は全く違う! 小学校から英語の授業あるし幼児期から英語やってる子も多いしなんというか…全部前倒しになってる わたしが3級受けたのなんて高校生くらいじゃなかったか ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪ ※昨日のご注意ハンカチの件ですが西松屋オンラインに同じものがあるとの情報をいただきました! 同じものをお探しの方は是非見てみて下さい♪さてすーちゃんの英検話です!いつか描けたらと思ってましたがプライベートな話だし嫌がる ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~早い!!!!!6年間ってこんなにあっという間に過ぎてしまうん? …ってくらい、早かったあと2ヶ月くらいで卒業だと頭ではわかってるけど心がついていかないだいたいいつも親の方がちょっと取り残されるんですよね 6年前のラン活の記事 ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 50件を超えるコメント本当にありがとうございます(涙)みなさん勇気をもって書いてくださったんだと思いますメールでもちらほらいただいてますまだまだ、募集してるので!シンママさん、プレシンママさん是非是非寄って行ってください♪さて今日はすーちゃ ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~2010年なんてついこないだです… ↑お肌のよごれ、増えたよ…すーちゃんが修学旅行ですよ~みなさん~~~!!このブログ始めた時すーちゃん4歳でした(年中さん) その子が小学生になってあっという間に6年生になってなんと修学旅行に行く ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪急に平成初期の風が吹いた… 検索して知ったんですが「語源は、1986年公開のホラー映画『バタリアン』であり、「おばさん」と「バタリアン」のかばん語である。「Battalion」は英語で「大隊」や「大群」を意味しており、オバサンの大群 ...
続きを読む

前回はこちら!↓ インスタのDMで教えて頂いたのですがカブトムシはキュウリもNGらしく…ウリ科の野菜は基本的にダメらしいです今までのカブトムシ観が根本から覆りました(汗)教えて下さりありがとうございました!今日の漫画どうぞ~♪サル党…そうくるか… ↑すーちゃんが ...
続きを読む

前回はこちら!↓みなさんの推し冷食知れて楽しかったー!!コメ欄必見ですよ♪冷凍餃子はむしろ王将派が多かった!!今度見かけたら買います~今日の漫画どうぞ!すーちゃんのなぜなにシリーズですまた一つ賢くなったよ…すーちゃんの疑問は視点が面白くて「あああ確かに!」って ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 「群青」ホント良い曲ですよね…辛くなったら聴こう…今日の漫画です~この1年でぐんと背が伸びたすーちゃんですが やっぱりそれだけ食べてる!食べてもすぐお腹が空くらしい幼稚園の頃は「大丈夫?」って思うくらい食べなかったしなかなか朝ごはんも食べて ...
続きを読む

前回はこちら!↓同じようなお子さんいっぱいいてふふっってなりました…楽しく通ってくれたらそれで十分!今日の漫画です~~ひええええ!!ついに娘と服を共有できるようになってしまった~~まだもうちょっと先のことかなと思っていたのですがその日はいつも突然やってくる ...
続きを読む

4年前の漫画がこちら…もう同じ人とは思えないほんのこのあいだまでは年中水浸しで泥だらけだったのに男の子っていつ、子どもじゃなくなるんだろう感嘆にほんの少しの寂しさが混じった複雑な感情になった近所のおばちゃんでしたタカシくん、そうまにコーチしてくれてありがと ...
続きを読む