カテゴリ : たまこ 「お正月」がなんとなく苦手な理由 2023年01月10日 前回はこちら↓ 今日の漫画どうぞ~!我が家のコロナ療養のお話はこちらからどうぞ~↓ お正月、子どもの頃はただただ楽しみだったしワクワクしてたけど、大人になってからはなんとなくそわそわしてあんまり落ち着かないなんというか、「やるべきことをやってない」「ちゃん ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 10年以上ぶりの、実家で過ごすお正月。 2022年01月02日 前回はこちら!↓みなさまどんなお正月をお過ごしでしょうか~?そんなことを考えた元日でした家族と一緒に遊んだラミーキューブというゲームはこちら増田屋コーポレーション Rummikub ラミィキューブ2011増田屋コーポレーション(Masudaya Corporation)2011-11-18数合わせみ ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 あけましておめでとうございます!!【新年のご挨拶】 2022年01月01日 新年あけましておめでとうございます~♪2022年がやってきましたね!例年通り紅白も見ずにワイワイゲームやったりYouTube見たり思い思いの年越しでした(すーちゃん&次男は年越しうどんわたしは年越しまるあじそうまは「いらん」) 今年は仕事の面で更に新しいことにチャレ ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 雪苺娘といちご姫の思い出 2020年01月04日 いちご姫より雪苺娘久留米のいちご姫コンテスト興味ある人は調べてみて…!!田中麗奈とかもこれ出身かな…?わたしの実家はここらへん方言はこんな感じ旅行記まとめ読みで行った気になってみませんか…?(笑)好評連載中!!第10話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらで ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 「正月菜」の謎について 2020年01月02日 めっちゃいい考えって思ったんやけど…むしろもうそれで正解でいいと思うけど…こだわる人はちゃんと「餅菜」を探してお雑煮に入れるのかな⁉味は果たして違うのかな?で、多分これは中部地方だけっぽい…?九州や関西にはなかったよね…?お正月っぽい記事色々~年賀状は絶 ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 伝説のアイス、ビエネッタ 2019年01月04日 いつもありがとうございます(´∀`*)はじめての方はこちらへどうぞ「家族紹介」※お返事遅れ気味で申し訳ありませんー!!お正月ってなぜか高級アイス食べませんか?今日はそんな特別なアイスの思い出…そのケーキのようなフォルム…まるでドレスみたいな高級感に子ども心を ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 覚えてますか?懐かしのプリントゴッコ 2018年12月27日 いつもありがとうございます(´∀`*)さて、年末ということで子ども時代の年末年始のことを思い出したので描いてみます今日は懐かしの年賀状編!!昨日寝る前にふと思い出したんですよ…プリントゴッコのことを…!!この、ピカッ!!が楽しみだったこのランプは一回使うと黒くな ... 続きを読む