いつもありがとうございます(´∀`*)
コメント欄また開けますー
よろしくお願いします
昨日の続きです!!
「36歳、久々にトトロを観たらこうなった①」
ではどうぞー







以前似たような記事描いてました↓
「うれしさとさみしさが半分づつ」
↓おすすめ記事↓
「たまこのうつ病体験記」 第一話はこちら
「強迫性障害」の漫画
「強迫性障害~発症から通院まで」
「うつからの~2人目出産記」 第一話はこちら
「3人目妊娠記録」
↓LINEで更新通知が受け取れます!!

↑クリックしてね☆

↑ツイッターでも更新通知してます

↑過去漫画を読みやすく再UPしてます
お仕事用のアドレスこちらです↓
ryu.tamako2@gmail.com
↓ランキング参加中☆ポチっとね☆

メンタルヘルスランキング

にほんブログ村
コメント欄また開けますー
よろしくお願いします
昨日の続きです!!
「36歳、久々にトトロを観たらこうなった①」
ではどうぞー







以前似たような記事描いてました↓
「うれしさとさみしさが半分づつ」
↓おすすめ記事↓
「たまこのうつ病体験記」 第一話はこちら
「強迫性障害」の漫画
「強迫性障害~発症から通院まで」
「うつからの~2人目出産記」 第一話はこちら
「3人目妊娠記録」
↓LINEで更新通知が受け取れます!!

↑クリックしてね☆

↑ツイッターでも更新通知してます

↑過去漫画を読みやすく再UPしてます
お仕事用のアドレスこちらです↓
ryu.tamako2@gmail.com
↓ランキング参加中☆ポチっとね☆

メンタルヘルスランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (5)
他の方も書いてますが、親になって魔女の宅急便の出発前のパパとのやり取りが号泣でした。今まで観た作品も感情移入するところが変わるっていう楽しみが増えました。
めっちゃ共感してコメントしました。
私もトトロで育ち、子供達とトトロを観てなんてことない場面で号泣でした。
ノスタルジー?なんだろう。
魔女の宅急便も冒頭部分で泣けますよ。