こんにちは!龍たまこです☆
きょうも、ご訪問&応援ありがとうございますー!!
きのう、オムツを洗濯したわたしでしたが
きょうは、洗濯機の中から
子ども用茶碗(プラスチック)が
でてきました
今朝はそんなスタートでした
龍たまこです
*****************
いつもコメント、読者登録、メッセージ
励みになっております!!
お返事がトロくて申し訳ありませんっ!!
きょうも楽しんで行ってくださるとうれしいです☆
******************
さてきょうの4コマです!
きょうは、ムスコネタです
やはり女親は男の子に甘くなってしまう・・・
というのを実感中のわたしです
では、お付き合いくださいо(ж>▽<)y ☆




父親が娘にべったりになるように
母親は息子に甘くなりがち・・・
可愛いからって
けがさせたくないからって
なんでも先回りしてしまったら
できあがるのは
マ ザ コ ン
・・・・・?
おおおおそろしい
けど世の過保護な母親たちの気持ちも
よーくわかる!!
だってかわいいもん!!!
※明日は更新をお休みします☆
またぜひお越しくださいね~!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

にほんブログ村

4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
きょうも、ご訪問&応援ありがとうございますー!!
きのう、オムツを洗濯したわたしでしたが
きょうは、洗濯機の中から
子ども用茶碗(プラスチック)が
でてきました
今朝はそんなスタートでした
龍たまこです
*****************
いつもコメント、読者登録、メッセージ
励みになっております!!
お返事がトロくて申し訳ありませんっ!!
きょうも楽しんで行ってくださるとうれしいです☆
******************
さてきょうの4コマです!
きょうは、ムスコネタです
やはり女親は男の子に甘くなってしまう・・・
というのを実感中のわたしです
では、お付き合いくださいо(ж>▽<)y ☆




父親が娘にべったりになるように
母親は息子に甘くなりがち・・・
可愛いからって
けがさせたくないからって
なんでも先回りしてしまったら
できあがるのは
マ ザ コ ン
・・・・・?
おおおおそろしい
けど世の過保護な母親たちの気持ちも
よーくわかる!!
だってかわいいもん!!!
※明日は更新をお休みします☆
またぜひお越しくださいね~!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

にほんブログ村

4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
コメント
コメント一覧 (40)
うちも家事はやらせたり、ぜったい一人暮らしさせようと
心をオニにして思います!
お母様のiphoneからようこそいらっしゃいませ~(^∇^)
なるほど~色々なケースがあるのですね♡
そういう見方をすればわたしもずっとマザコンであり、ファザコンであったのかもしれません
親の愛情がうまく伝わらず、誤解を生んでしまうことはよくあることですね
子どもの立場にいますと、親の愛情を切望しているのはみなさん同じだと思います
親離れが完了し、一人一人の大人同士の関係を作り上げた時、マザコンやファザコンから卒業できるのかもしれませんね
いつも読んでくださってありがとうございます♡
そうなんです・・・
ずっと、母が弟にばかり甘いのを不満に思っていたのですが、わたしも同じ構成で子どもを産み、男の子のかわいさにズキューーン!!!
母を心底許した次第です
女の子はやはりファザコンになりますよね!!
わたしも、怒鳴る父親が怖いと思っていたにもかかわらず
りっぱなファザコンになってました・・・
真正のマザコンだと、奥様が苦労しますね・・・
うちのダンナはマザコンというよりは、おばあちゃんっ子でババコン?って感じですけど、何かあった時はちゃんとフラットな立場で意見をしてくれるので助かります
産まれた順番もかなり影響しますよね!
うちも同じく、上の女の子がツンデレ系で、生意気な口をきいたりかわいくない態度をとったりします
素直に甘えられるタイプじゃないんですよね~
不器用な甘え方をしてきたときに、甘えさせてやれる親になりたいな~って思います
大学生になってもやっぱりかわいいんですか!!?
うちのダンナ、もういいオッサンですけど
それでもお姑さんがいろいろと世話を焼く姿をみて
「こんなオッサンでもかわいいのか・・・?」と
謎に思っていましたから(;´▽`A``
今は、男の子のかわいさに驚く日々なんですが・・
そうですよね!そんな甘くないですよね!
ていうか、ちゃんと反抗期が来て
親から離れていってくれるのが健康的な成長の証ですもんね~
オタクでもなんでもいいので、自分の人生を
自分で切り開いて、人生を楽しめる男になってほしいと思います!!
今のうちにいっぱいベッタリしておきます☆
うふふ☆
コメントに素敵な暗号が・・・(笑)
そうですよねっ!度を越さなければ大丈夫ですよね?
いましか楽しめないベッタリ感を堪能して
思春期の「クソババア」攻撃に備えようと思います♡
女の子は、お洋服の楽しみがあったり
ママと一緒にお買いものする楽しみがありますよね♡
娘はもうすぐ5歳ですが、いっしょにしまむらとかいくと
キャピキャピした女子のノリであれもこれも試着したがります・・・・
男の子はある程度大きくなるまでは車とロボットと電車の世界で生きているので、みていて「アホやな~」って思いますけど、そこがかわいいんですよね(笑)
わたしのママ友がいくぽんさん家と同じ構成で
女→男→女なんですけど
末っ子が生まれるまでは男の子がかわいくてしかたなかったけど、いまは末っ子ラブーーー!!って言ってました(笑)
末っ子要素はかなりポイント高いみたいですね(笑)
うちのムスコも落着きがなく、いつも擦り傷だらけです・・・
そうですよね!!
なんか、容易に想像つきます!(´Д`;)
ぷるーみーさんも、上が女の子で下が男の子ですよね
この組み合わせは本当にやばいかわいいですね・・・
ああ~~う、うちのダンナもです・・
嫁のわたしがちゃんと管理しないから、お義母さんが下着やらパンツやら買ってきてくれます
まぁ、やぶけても捨てない嫁がいけないんですけどね!!
そうですね~
特に上が女下が男だと、下の子要素も加わって余計にかわいく見えてしまうんです!
女の子は同性ですから、生物的には敵なので、反発しあいますし攻撃しあいます
だけど、女ならではの仲間意識が旺盛なので、大きくなったらお母さんの味方になってくれますよ!
逆に息子はそのうち嫁のものになるので・・・・・。(´д`lll)
あはは!ぽんぽんさんの言うとおり!!
ダンナや彼氏のマザコンはおえーって感じだけど、息子のマザコンはウェルカムですね(笑)
こういう母親がいっぱいいるから、マザコンが増殖するんですね!
子どもには苦労させたくないって思うのが親心なんですけど、そうやってなんでも決めてあげてたら、成功体験も失敗体験も乏しいまま大人になっちゃって、自信ってのがつかないんですよね(自分の経験上・・)
とか言いながら、ベッタリしてしまうわたしですが!!!(将来の嫁スマン)
そうでしょうね・・・わたしも今から息子に「クソババア」と言われる妄想をして、心の準備をしております(ヘタレなので)
でも、自分の経験からも思うのですが、思春期に親に思い切り反抗するのはすごく大事なことですね!
反抗期が来たら、よしよし、ちゃんと育ってるな!と思いつつ、裏で泣こうと思います・・・
たしかにっ!
男はみんなマザコンだって言いますもんね~
わたしも相当なファザコンだったし・・
うちのダンナはマザコンに見せないマザコンかも・・(いや、おばあちゃんコンプレックスかも?ババコン?)
おお~同じくらいですね!!
言葉が出始めてまたきゃわゆいですね!
わたしも先に謝っちゃう
将来の嫁、ごめん!!!
そうなのですね!!
ついついベッタリしちゃうから、
「つ、強い男になれよ・・・」と遠くから見守ったりすることもあるんですが、ポイントをおさえるだけでもりっぱなマザコンになるんですね(笑)もうこりゃしょうがねぇや!!
ティッシュなんて失敗のうちに入らないですよ・・?
ティッシュがポケットの中でクチャ―ってなってたり、ティッシュクズだらけになってたり
でも、オムツに勝るものはありませんね!(ノДT)
ですよねー♡
両方いると、違いがわかって面白いし
ダンナのお母さんが息子たちに甘い理由がよくわかりました・・・!
ですよねっ!!
これはもう生物的本能としか思えない・・・
それくらい男の子のかわいさは格別です
私は未婚ですが、手を掛けない方がマザコンやファザコン率が高いですよ(爆笑)。
何故?と思いますよね。
それは、簡単な事です。
反抗期に入ると自然とプライドが生まれ、自身で何でも出来ると勝手な考えを持つからです。
手を掛けなかった子は逆にプライドを捨ててまでも互いが上手く行くにはと先を考えて行動を共にするので、甘えが生じます。
実は私の兄はマザコンです(爆笑)。
まぁ、実兄は赤ちゃんの頃に川崎病(心臓病)になってしまい、幼少期に入院をしていました。
ですが、小学生の時に父が、たまこ様のような考えを持ち、自立して欲しいから心を鬼にしたのでしょう。※本当なら虐待です。
兄は当時3年生で、全てが1.2年生と変わり混乱していたのでしょう。
算数の宿題で解けない箇所があり、それを父が指摘すると正しい解答に書き直す努力をするど、又、間違え幾度か間違えてしまいました。
すると、父は定規で兄の頭を叩き、叱りつけます。
ですが、母はそれを見て助けました。
そのせいか?身の回りは自分でとやるようになりましたが、自分に不利な事になると母に甘えてます。
行動を共にする事が暫しありましたが、不利な事にならない限り、素知らぬ振りです。
逆に私は甘えてたのですが、両親が余り、私にはちゃんと接してくれず、我儘な方へと進んで行きます。
勿論、子供特有の構って欲しいからです(笑)。
そのせいか?私は29歳なのに未婚で、母を私の良いように連れ回し、これも、これもと遠巻きにしてまで洋服やらを買って貰います。
※勿論、先を考えて、これ位までにしとかないと保たないかな?って思いながら買って貰います。
それくらいベッタリなマザコンな私です^_^;
初めての閲覧で長々と失礼しました。
次回の更新を楽しみに待ってます(-♡ω♡-)/
息子くんめちゃくちゃ可愛いですね❤️
たまこ様のお母様も息子さんには甘いと言ってましたね。
やっぱり親子って似るんですね~(*^_^*)
私は娘3人しかいないので男の子を育てたことがないから分からないのですが(^_^;)
夫が過保護で娘たちはファザコン☆
ちなみに私自身は父親がマザコンで母共々苦労しました。祖母が亡くなってから父親との関係を作り直した感じです(T_T)
なるべく意識して、こちらから甘えさせてあげたいなと思うけど、いろいろやれちゃうから、つい頼っちゃうなぁ。バランスが大事なんでしょうね。
91411って、さっきのコメントの画像認証の数字でしたm(_ _)m
入力ミスだと思ったら、ここに入力されてた・・・org
中学生になっても高校生になっても大学生になってもメロメロにかわいいですよ~(♡´艸`)
ひとコマ目のたまこさんの目が恋する乙女ですね
ふたコマ目まではよくある話
でもそんなに甘くないですよ
うちの奥様は小4くらいまでは息子にべったりできてましたが
さんコマ目はなかなか来ないですよ
反抗期がやってきて
親より友達部活仲間異性
今では二次元美少女好きなオタク高校生
母親に見向きもせず同じ趣味の友達とつるんで遊び回ります
悔いが残らないよう気が済むまで今のうちにべったりするのがいいですよ
では
度を越さなければいいと思いまー91411す♪と、わたしがいう( ・∇・)汗
なんだろうなあーー♡
私もマザコンになりそうwww
息子は長女の幼稚園のお迎えに行くと、勝手に遊びに走り、鉄棒から顔面から落ちるわ、うんていから顔面から落ちるわ、すでに顔が傷だらけですw
娘とは全く違うかわいさ!
でも気をつけておかないと、中学生になっても次の日の準備や宿題のこともお母さんにやってもらわないとできない、なんてことにも…´д` ;
ワガママな甘えん坊は後から苦労しますよ~!
そして娘にも同じように先回りしてなんでもやってあげてます。。将来が不安!!笑
やっぱり女親から見て男の子は女の子とはまた違いますか?私ももし今後息子ができたらマザコンにしないように気を付けます!
でも可愛いとなんでもやってあげたくなっちゃいますよね~!
女の子でさえこれなんだから、男の子だったら私本当ベタベタだったんだろうな…
うちも卒乳への道は遠そうです!( ̄▽ ̄;)
だって、女の子でも先回りしてあれこれしちゃってましたから。でも……男の子は必然的にマザコンの気質持ち合わせてると思います(≧∇≦)だって……うちの旦那が……
絶賛マザコン作成中です!
将来の嫁に申し訳ない(;´Д`A
ちゃんと小2でヘタレなマザコンが出来上がりつつありますよ(笑)
昨日のオムツ!保育園・小学校に行き始めるとテイッシュに変わりますよね。あれもかなり凹むけどコインランドリーで綺麗になるから(^o^)オムツに比べたら…あ、フォローになってない( ̄∇ ̄*)ゞ
男の子って…かわいい♡
私もマザコン男子を作り上げてしまいそうです!