こんにちは!龍たまこです
今日もご訪問&応援ありがとうございます!!
ついに今日でうつ病体験記は完結です
調べてみたら、最初に体験記をUPしたのが
ことしの7/22でした
それから5カ月弱
こんなに長くなっちゃうとは思ってませんでした(笑)
終わるのが寂しいというコメントを
いただいて、わたしも感慨深いです・・・・
※現在はおひとりおひとりへの
コメントのお返事はしておりませんが
すべて読ませていただいております
ありがとうございます!
※ご質問を含むコメントへは
本文にて回答をさせていただいています
※当ブログに初めて来られた方
ぜひ、コメント欄も目を通してみてください
色んな経験をした方たちの色んな熱い気持ちがあふれています
******************
お返事コーナーです☆
>あんさん
「今は薬飲んでも普通に暮らしていければいいのかと思うのですが、依存ですかね?」
【お答え】
全く問題ないと思います!!
お薬を飲んで、元気に暮らせるなら堂々と飲めばいいと思います
そしていつか必要なくなったときに、卒業すればいいだけですよね
わたしは不眠症がひどかったので、毎日眠れなくて苦痛で
でも、なんとか薬なしで寝たくて悶々と明け方まで苦しんで
ようやく観念して、後悔の気持ちいっぱいで、薬を飲んで寝てました
今思うと、さっさと薬飲んで寝てりゃよかったと思います
一緒に罪悪感を飲み込んで、自分を責める材料にするのは
すごくもったいないことだったなと、思っています
>yuyuさん
「たまこさんは二人目さんを妊娠、出産して、どおでしたか?
また三人目は考えていますか?」
【お答え】
まず、二人目を産んで本当に良かったと思っています
一人目でつらい思いをして、
育児の喜びを感じる暇があまりなかったのですが
いったん色々な経験をして、
自分の中の価値観や考え方が柔軟になったこともあり
「子どもってそんなにヤワな存在じゃないんだな」とか、
ちょっと心配ごとがあっても
「あーまぁ大丈夫なんとかなるわ!」と思えて
目の前の子どもの笑顔をただ可愛いと感じる時間が増えました
長子を崩しそうなときはすぐ周囲に頼ることもできるようになったし
そんな体力のない自分を責めることも少なくなりました
「持病があったり、またうつになるリスクを抱えて
2人目、3人目なんて、無責任だ」
というネット上の意見もあります
次のお子さんをあきらめる方も多いと思うのですが
ご夫婦でよく話し合って、周囲の助けを得ながら
新しい子どもを迎える選択はわたしは大いにアリだと思います
3人目については・・・
今のところないと思いますが(^▽^;)
「3人目はヤバいって俺の給料じゃヤバいって(まこと談)」
まぁわたしはどっちでもいいかなって思ってます!(笑)
>kokoさん
「たまこさんはhighとlowを繰り返すタイプではありませんでしたか?」
【お答え】
おそらくそれは、双極性障害(躁うつ病)だと思います・・・
わたしも詳しいことはわからないのですが、
経験者のぷるーみーさんいわく、
「うつ病とは似て非なるもの」らしいのです
特に躁(ハイ)なときが大変みたいです
買い物をしすぎたり、全然寝なくても平気だったり・・
わたしも多少の上下の波はありましたが
そこまでの激しい波はなかったですね~
>ひささん
「たまこさんは振り返ってしまう事はなかったですか?
弱い自分が大嫌いです。」
【お答え】
振り返りまくりの人生でした(笑)
あ~あのころはもっと元気だったのに・・
あのころはちゃんと仕事だってしてたし
料理も家事もしっかりできてたのに・・・
いまじゃこのざまだよ!!!(/TДT)/
でも、生きてりゃ100点方式にしてから
気持ちが変わってきました
出来ないことは出来ない
そりゃしかたない
それより、今日出来たことを喜ぼう
出来ることだけやってりゃいいんだ
出来ないことまでやろうとするから苦しいんだ
自分の弱さを認められる人間がもっとも強い人間だって
わたしの師匠(T社長)が言ってましたよ☆
>☆mai子☆さん
「私は、今 出来る事を少しずつ取り戻していこうと、
出来た!出来る!の良いこと探しに取り組んでるんですが、
そこからの回復は早かったですか?」
【お答え】
そうですね!
出来ない自分を受け入れ、責めないようになってからは
回復が早かったですし、ちょっと調子を崩しても
復活が早くなりました
出来ないことを受け入れるって
ほんと大事みたいです☆
〇おまけ〇
>よしはなさん
わかります~~
家族が病気になると、すごく大変な思いをするけど
絆は深まりますよね・・・・
>hirorin-worldさん
ダンナは
「俺がちゃんとバリバリ働いてるとこかけー!」
って言ってます(笑)
需要がないので却下してます!
また強迫記事書きますね!
>まささん
まさにそのとーりですよね!!!
自分を好きになることが、一番大切ですね☆
>チキさん
旦那さん、素敵!!
そう、誰の人生でもない、自分の人生だから
自分が幸せならそれでいいんですよね☆
>なおたろーさん
安心してください
わたしにとっても立派な黒歴史でしたよ!(笑)
こうして日の目を見たおかげで成仏していきました(笑)
>ゆたりさん
そのとおりですね
疑ってかかることはいくらでもできます!
信じると腹を決めることの方が何倍も怖いのです
******************
さてきょうは6コマです
うつ病体験記その39、ラストです!
初めてのかたはテーマを
「たまこのうつ病体験記」にしてお読みください!
※初めての方へ※
この漫画は回想しながら書いています
今はうつから回復し元気です!
ではお付き合いください☆
みなさま
ご愛読本当にありがとうございました!!
あっ・・・・
ブログはやめませんよ(笑)
また新シリーズの構想を練っています
日常ネタや強迫ネタなどまだまだ書きたいことは
いっぱいあります!!
ただ、しばらく個人的に多忙になりますので
一カ月ほどの間、ブログ更新に力を入れることが難しくなりました
しばらくの間、不定期更新&簡易更新になりますが
ご質問にお答えするコーナーは継続するつもりですので
何かありましたらお気軽にどうぞ(*^ー^)ノ
このブログは
最初ダンナに内緒で、バレないように
ビクビクしながら始めました
だけどバレる恐怖より書きたい気持ちが上回り
みなさんの応援の力を集めて
それで勇気を出して描いてきました
みなさんの力が無ければここまでくることは出来ませんでした
わたしの発信が、誰かの力になるのなら
これ以上うれしいことはありません!
本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします!
龍たまこ
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
にほんブログ村
4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
今日もご訪問&応援ありがとうございます!!
ついに今日でうつ病体験記は完結です
調べてみたら、最初に体験記をUPしたのが
ことしの7/22でした
それから5カ月弱
こんなに長くなっちゃうとは思ってませんでした(笑)
終わるのが寂しいというコメントを
いただいて、わたしも感慨深いです・・・・
※現在はおひとりおひとりへの
コメントのお返事はしておりませんが
すべて読ませていただいております
ありがとうございます!
※ご質問を含むコメントへは
本文にて回答をさせていただいています
※当ブログに初めて来られた方
ぜひ、コメント欄も目を通してみてください
色んな経験をした方たちの色んな熱い気持ちがあふれています
******************
お返事コーナーです☆
>あんさん
「今は薬飲んでも普通に暮らしていければいいのかと思うのですが、依存ですかね?」
【お答え】
全く問題ないと思います!!
お薬を飲んで、元気に暮らせるなら堂々と飲めばいいと思います
そしていつか必要なくなったときに、卒業すればいいだけですよね
わたしは不眠症がひどかったので、毎日眠れなくて苦痛で
でも、なんとか薬なしで寝たくて悶々と明け方まで苦しんで
ようやく観念して、後悔の気持ちいっぱいで、薬を飲んで寝てました
今思うと、さっさと薬飲んで寝てりゃよかったと思います
一緒に罪悪感を飲み込んで、自分を責める材料にするのは
すごくもったいないことだったなと、思っています
>yuyuさん
「たまこさんは二人目さんを妊娠、出産して、どおでしたか?
また三人目は考えていますか?」
【お答え】
まず、二人目を産んで本当に良かったと思っています
一人目でつらい思いをして、
育児の喜びを感じる暇があまりなかったのですが
いったん色々な経験をして、
自分の中の価値観や考え方が柔軟になったこともあり
「子どもってそんなにヤワな存在じゃないんだな」とか、
ちょっと心配ごとがあっても
「あーまぁ大丈夫なんとかなるわ!」と思えて
目の前の子どもの笑顔をただ可愛いと感じる時間が増えました
長子を崩しそうなときはすぐ周囲に頼ることもできるようになったし
そんな体力のない自分を責めることも少なくなりました
「持病があったり、またうつになるリスクを抱えて
2人目、3人目なんて、無責任だ」
というネット上の意見もあります
次のお子さんをあきらめる方も多いと思うのですが
ご夫婦でよく話し合って、周囲の助けを得ながら
新しい子どもを迎える選択はわたしは大いにアリだと思います
3人目については・・・
今のところないと思いますが(^▽^;)
「3人目はヤバいって俺の給料じゃヤバいって(まこと談)」
まぁわたしはどっちでもいいかなって思ってます!(笑)
>kokoさん
「たまこさんはhighとlowを繰り返すタイプではありませんでしたか?」
【お答え】
おそらくそれは、双極性障害(躁うつ病)だと思います・・・
わたしも詳しいことはわからないのですが、
経験者のぷるーみーさんいわく、
「うつ病とは似て非なるもの」らしいのです
特に躁(ハイ)なときが大変みたいです
買い物をしすぎたり、全然寝なくても平気だったり・・
わたしも多少の上下の波はありましたが
そこまでの激しい波はなかったですね~
>ひささん
「たまこさんは振り返ってしまう事はなかったですか?
弱い自分が大嫌いです。」
【お答え】
振り返りまくりの人生でした(笑)
あ~あのころはもっと元気だったのに・・
あのころはちゃんと仕事だってしてたし
料理も家事もしっかりできてたのに・・・
いまじゃこのざまだよ!!!(/TДT)/
でも、生きてりゃ100点方式にしてから
気持ちが変わってきました
出来ないことは出来ない
そりゃしかたない
それより、今日出来たことを喜ぼう
出来ることだけやってりゃいいんだ
出来ないことまでやろうとするから苦しいんだ
自分の弱さを認められる人間がもっとも強い人間だって
わたしの師匠(T社長)が言ってましたよ☆
>☆mai子☆さん
「私は、今 出来る事を少しずつ取り戻していこうと、
出来た!出来る!の良いこと探しに取り組んでるんですが、
そこからの回復は早かったですか?」
【お答え】
そうですね!
出来ない自分を受け入れ、責めないようになってからは
回復が早かったですし、ちょっと調子を崩しても
復活が早くなりました
出来ないことを受け入れるって
ほんと大事みたいです☆
〇おまけ〇
>よしはなさん
わかります~~
家族が病気になると、すごく大変な思いをするけど
絆は深まりますよね・・・・
>hirorin-worldさん
ダンナは
「俺がちゃんとバリバリ働いてるとこかけー!」
って言ってます(笑)
需要がないので却下してます!
また強迫記事書きますね!
>まささん
まさにそのとーりですよね!!!
自分を好きになることが、一番大切ですね☆
>チキさん
旦那さん、素敵!!
そう、誰の人生でもない、自分の人生だから
自分が幸せならそれでいいんですよね☆
>なおたろーさん
安心してください
わたしにとっても立派な黒歴史でしたよ!(笑)
こうして日の目を見たおかげで成仏していきました(笑)
>ゆたりさん
そのとおりですね
疑ってかかることはいくらでもできます!
信じると腹を決めることの方が何倍も怖いのです
******************
さてきょうは6コマです
うつ病体験記その39、ラストです!
初めてのかたはテーマを
「たまこのうつ病体験記」にしてお読みください!
※初めての方へ※
この漫画は回想しながら書いています
今はうつから回復し元気です!
ではお付き合いください☆
みなさま
ご愛読本当にありがとうございました!!
あっ・・・・
ブログはやめませんよ(笑)
また新シリーズの構想を練っています
日常ネタや強迫ネタなどまだまだ書きたいことは
いっぱいあります!!
ただ、しばらく個人的に多忙になりますので
一カ月ほどの間、ブログ更新に力を入れることが難しくなりました
しばらくの間、不定期更新&簡易更新になりますが
ご質問にお答えするコーナーは継続するつもりですので
何かありましたらお気軽にどうぞ(*^ー^)ノ
このブログは
最初ダンナに内緒で、バレないように
ビクビクしながら始めました
だけどバレる恐怖より書きたい気持ちが上回り
みなさんの応援の力を集めて
それで勇気を出して描いてきました
みなさんの力が無ければここまでくることは出来ませんでした
わたしの発信が、誰かの力になるのなら
これ以上うれしいことはありません!
本当にありがとうございます
これからもどうぞよろしくお願いします!
龍たまこ
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
にほんブログ村
4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
コメント
コメント一覧 (70)
よいお医者さまとよいダンナさまがいてくれて(その他のみなさまも)本当によかったですね
特にお医者さまとダンナさまの対応は素晴らしいと思いました✨✨✨
私は職場のあれこれでうつになりかけた(今思えば通院していないだけで実際は正にうつだった…)ことがあります
夫や子どもたちの対応と友人たちの誘い掛け、あとは「和太鼓の音とリズム」で抜け出せたような気がします
友人にチケットもらったので夫と出かけた和太鼓コンサートで、太鼓の音を全身で浴びたあと、久しぶりに体中に血が巡って普通の感情や感覚が戻ってきた感じがしたのです
それから時々和太鼓コンサートに行きました
夫や子どもたちはスルーするところとフォローするところのバランスが良くてありがたかったな~と思います
うつの状態から抜け出せるまで1年半~2年間?3年間?ぐらいかかりました
私の経験はもうずいぶん前のことですが、今回改めてたまこさんの作品を読んで「抜け出せてよかったね!」と『同士』のような気持ちになり、思わずコメントしました
あと最近の記事で「息子さんのドラムの音で体から重たい物が抜けたような感覚…」というような場面があり、「あのときの私と同じだ!」「そういう感覚、私だけじゃなかった!」と思っていたので……
コメントできる場所があってうれしかったです
これからも作品楽しみにしています
たまたまこちらのブログに辿り着き、体験記を一気読みして考え方などすごく参考になりました!
こんな風になってしまって周りにも迷惑をかけている自分がすごく嫌でたまらなかったですが
生きてるだけで100点を合言葉に、元に戻れるよう頑張りたいと思います。
ご自身の体験を公開してくださりありがとうございました;;
私自身、6年ほど実家でうつ病で病院に通院しながら仕事をしていました
でも、昨年から実家を離れて他県で仕事を始めたのですが今まで苦しさが嘘のように治っていまでは通院が必要ないほど良くなって前向きに物事を考えられるようになりました
母から聞いたのですが、主治医の先生が大変驚いていたみたいです
思い切って実家をでて一人暮らしを初めて正解だったなといまでは思ってます
偶然見つけて、うつ病体験記を一気読みしました。
私はコロナ禍の真っ只中に結婚して同時に仕事をやめました。
コロナ関係なく以前から、職場の雰囲気にビクビクしたり、ポンコツな自分を責めて自己嫌悪に陥っていたり、自分の気持ちにフタをしていつも笑って明るい人を演じたりしていました。とにかく生きづらかったです。嫌われたくない、良い人でいなきゃ認められない・価値がない、怒っちゃいけない、、、思えば自分に制限をかけまくりでした。
奇跡的に素敵なパートナーと出会い結婚できました。でもいつも罪悪感のかたまりで生きてる心地がしないのです。
働いていないし子どももいないし貯金もないし夫と私の2人暮らしなのに、毎日料理も掃除もできてなくて、ボーっとして一日が終わってしまうこともあります。夫が帰ってくる直前に慌てて夜ご飯の準備をするのがお決まりになっています。全然眠れない夜もあれば、全然起きれない朝(むしろ昼)もあります。夫の出張が多いので、いないときはひとりでお風呂も入らずご飯もろくに食べずに過ごす日々もあります。心配して近くに住んでいる母がランチに誘ってくれたりするのですが、頻繁に連絡来ることがしんどいときもあります。母も夫も協力的で優しくて心配してくれて恵まれてると思っています。でもその度に自分にダメ人間の刻印を押されている気がして苦しかったです。
子どもが欲しい気持ちと、こんな私に子どもができてしまったら自分も耐えられないし子どもにも申し訳ないって思ってしまっている自分がいて苦しかったです。
前置きが長すぎましたが伝えたかったことは、、、たまこさんの体験記を読んで救われた気持ちになりました。光が見えたような気がしました。涙が溢れました。包み隠さず体験談を伝えて下さり感謝しております。
これからは、生きているだけで100点満点・加点方式で私も生きていきます。ありがとうございます!
うつ病体験記をまとめ読み終えて、うつ病ではないけれど、ちょっとしたキッカケで自己嫌悪になり、そこからずっと自分の悪いところや、あーすれば良かったと後悔のし始めて止まらなくなるということが何度かありました。
一番最近は、自分があまりにも不甲斐ないので悲しくなり、そしてあまりにも苦しくて旦那も息子もいるのにも関わらず、お風呂場で鍵を掛けて大泣きしたら、すっきりした。また、ちょっとしたことで自己嫌悪が始まるので、出来るだけマイナスな事を口にしないようにしています。
みなさんのコメントも読ませていただき、参考にさせていただきます。
長文になりましたが、たまこさんのブログに出会えて良かったです!!
自分に自信がなくて悩みやすくて不安定な自分はたまこさんのブログにたくさんのヒントや癒しをいただいてました。
つい一週間前、とうとうわたしの精神状態が今までのただの落ち込みとはちがうあきらかにおかしなことになってしまいました。パニック障害、不安障害、ウツのようです。専門医は混んでいて予約まちで近所の内科で抗不安薬もらって少し落ち着いてきました。
たまこさんのブログでお母さんに話をきいてもらうというのが頭にあって私もとにかくズーットズーット話をきいてもらいました。話してないと気がおかしくなりそうでした。今も一人ではいられないのですがだんだん頭がクリアになってきて、その時鬱がなおるのかこの状況がどれだけ続くのかという恐れがありました。またたまこさんのブログのことや田中圭一さんのウツヌケとか以前よんだ本のことをおもいだし絶対に家族とすごすことはできると思えました。
新しい情報は絶望的なことがかいてあったらとおもうと恐くて調べられなかったので、こうしてたまこさんのブログをよんでいて本当によかったです。治療はこれからですが病状の急性期にかかりつけの医師もない状態でのりこえられたのはたまこさんのおかげです。どうしてもお礼がいいたくてコメントしました。ありがとうございます。三兄弟のほのぼのした日常もだいすきです。これからも応援しています。
数日前育児ノイローゼだと気付いて、こちらのブログに今日たどり着きました。
一気読みしました。
色々と、環境が重なることがあり、とても共感しました。
友達がSOSに応えてくれたこともあり、
切り換えていけそうです。
焦らず、元気になれるよう、手抜き手抜きで行きたいと思います!
体験記一気に最初から最後まで拝読しました。
コロナ禍でうつになる方が増えている中、体験記は光になる方も沢山いると思います。
うつは治るのですね!!
私はコロナ禍でうつ手前で軽い薬をもらいました。
ただその薬は飲まずに何かあった時用の守りにしてます。
お医者さん曰く、私みたいな方も結構いるみたいです。
数ヶ月前から灰色の世界に居ります。
たまたま目にして、一気に読ませていただきました。
私も感受性や育った家庭環境がとても似ています。
動物をお世話する職場で頑張っていたのですがリウマチ発症し、痛みで思うように動けなくなり家事すらままならぬ状態で、黙って家事を引き受けてくれるダンナ様に申し訳なく気持ちが沈み込んでいく日々に加え、殺処分される子を救えなかった事でも自分を責めるようになり(もっと体が動けば寄り添う時間を多く作れて譲渡出来る子になってもらえたかも等等・・)、いつの間にか世界が灰色に。
今日たまこさんの作品と出会えて良かったです。
出来る事一つ一つを大切に、周りの人達や出会う多くの動物達の愛情に感謝して、グイッと上がって行けそうです。
ありがとうございます!救われました!
私は躁うつ病患者の娘です。
私の母は昔から完璧主義で子どもに厳しい言葉や態度を取ることが多く、理不尽なことで怒る人でした。
そんな母が嫌で、私は家を出ました。
私が家を出て母が1人になった後うつを発症し、診察の結果、長年発達障害や強迫神経症、躁うつ病を抱えていたことが分かりました。
母が今まで私を傷つけていたことは全て病気のせいでしたが、一度言われた言葉や態度は忘れられず、母の影響もあり私は自己肯定感がとても低いです。
母の病気を良くするためにも私がなるべく側にいた方がいいとは思いますが、うつ病の母と一緒にいると私も気が落ち込み辛い気持ちになります。
また私はまだ学生でこれから自分の人生を歩んでいく上で、母にいつまでも子どもに依存しないでほしいと思ってしまいます。
ただ時々、母が私が知らないところで自殺したらどうしようという不安な気持ちに見舞われます。
そんな時にうつ病体験記を読み、うつ病は克服できると安心した気持ちになりました。
長文失礼しました。これからも応援しています。
今三回目のうつ病にかかってしまいました。またたまこさんのうつ病ブログを読ませて頂いています。ありがとうございます!職場のトラブルとか何がきっかけで再発するか分からないですね。でもうつ病は人の優しさが染みる病気でもあると思います。道行く人が笑って挨拶してくれただけで嬉しく涙ぐみました。今鬱の方々が良くなりますように願っています。皆さん辛くても生きていらっしゃる。私も生きます!ありがとうございます!
でもたまこさんのこのシリーズを読んで、もう少し自分を許して、責めたり、自己否定するのを辞めてみようかな、、と思いました。
頭でいくら理解してても実際そうするのは難しいと思いますけど。なんとかがんばってみます。
毎日生きてるだけで偉いと無理矢理思えるようにしてみます(笑)
ありがとうございました。応援してるのでがんばってください。
私も大好きです!!!
私も感受性が昔から高めで、本に没頭、仕事でメンタルをやられた経験があり、
僭越ながら、たまこさんのお辛かった時期のお気持ちがわずかながらでもわかる気持ちで「うんうん」と頷きながら読ませていただきました。
そして、メンタル回復した時の「感動」はやはり私も忘れられず、これからこの感性で辛いこともあるかもしれないけれど手放したくないと思っています。
たまこさんも
これからその感動を胸に、一歩一歩、生きていることが100点満点で素晴らしい日々でありますように。
サポートしてくれる家族や親居て羨ましい。
何もない自分からしたら本当にいい環境にいますね。結婚出来てお子様までいて人生の中で1番の幸せゲットできてる。
読んでる自分は本当駄目な人間って再確認できました。
でも楽しませていただきました。ありがとうこざいます。
自分も、産後ではなかったのですが、まだ若かった頃に似たような経験があり、共感できる事がたくさんでした。1番共感したのは、食べ物の味が全くしない、という事。コレは自分でも本当に衝撃で、忘れられません。当時働いていた職場で、母が作ってくれたお弁当を食べていた時でした。既に自分で作るという事ができず、でも仕事は休めないので、見兼ねた母がお弁当を作ってくれたのです。でも砂を噛んでいるような感覚でした。その後、病院にも行きましたが、血液検査のみして、結果を聞きに行くのが怖くて(というか自覚したくなくて)結果を聞かずにフェードアウトしました。仕事を辞め、しばらくフリーターになってしまい、自責の念が強かったですが、退職した事により回復していきました。本当に辛かったので、忘れられないです。たまこさんのブログを読んで、涙が出てしまいました。頑張らないと!と、つい思ってしまうけど、テキトーに!ゆるーくやっていけばいいんですよね!!たまこさんの他の内容も読んでみたいので読者登録させていただきました!!
さらけ出す、開き直る、自分を受け入れるって、なかなか簡単そうで難しいことですよね。
でも、それができなくなってくると、しんどくなってくるんですよね。
今日、急に苦しくなって学校を休んでしまったのですが、今まで「良い子でいなくちゃ」と思ってたことに気がつけました。
親との中は良好で、とても愛されていると感じていましたが、今日電話で本音をちゃんと話したいと思います。
たまこさんの記事が勇気を出すきっかけになりました。本当にありがとうございます。
読んでいる途中から涙が止まりませんでした(;_;)
母親との関係、親のプレッシャー、自分で自分を責める、世間の目を勝手につくる…
そして現在私もメンタルクリニックへ通院しております。
似てる部分がとても多く自分のことのように思え泣けてきました(;_;)
何かと向き合うって大切ですね!
色々ヒントを頂けました!ありがとうございました(^^)/
仕事も恋も不器用なので、
読ませていただいて、
気持ちが楽になりました!(*^▽^*)
めっちゃありがとうございます!(*^▽^*)
まだ親になれるような年齢ではなく、19歳ですが、うつ病です。
昔の大学までの思考の部分など、考え方がとても似ていて、ビックリしました。
最近やっと合格ラインを低くできて、生きることを100点にしているところも似ていて、、
母に一度全ての本音を言うべきなのかな、と思いました。
母のために、周りのために、を第一として考えて生きてきていて、つらいので……
なんて言えばいいのかわかりませんが、ありがとうございます。
少しだけ寝れない時があります。
時々、むなしい気持ちにもなります。
でも子供がいるので、休めない。
助けて欲しい気持ちは声に出していきます!
ありがとうございました!
まだまだ読んでない記事が沢山残っているので徐々に読み進めるのが楽しみです。
2歳のイヤイヤ期のせいで自分もイライラしてるだけかと思い込んでいましたが、
子どものせいではなく、
自分の心が問題だと気づき、
ググっていたところ、こちらのブログにたどり着きました。
育児ノイローゼのテーマのブログ、一気に読んでしまい、やっぱりわたしもうつの一歩手前にいることに気づかされました。
でかけたり、友達と会ってるとき、実家でゆるりとしているときは、普通に楽しく生きているのですが、
家に帰ると一変、なにをしても楽しく感じなくなってました。なにを食べても美味しくなく…。
漫画の中の最後の通院では、号泣。
なんとかわたしもこの状況を脱するために、もう少し、このブログを熟読していきたいと思います。
もっと楽して育児、良い母になろうとするのも辞めます。たまには外食します。
そして、生きているのからの加点法、やってみます!!
生きるヒントをありがとうございました!
うつ病体験記、最後まで読ませていただきました!
私も産後半年を過ぎた頃から「世間の目」という名の自分自身に苦められています。
通院などはしていませんが、地域の保健師さんのフォローを受けています。
他のお母さんは保健師さんのお世話になんてなってないのに…ご飯は手作りでなきゃ…テレビを見せっぱなしにするなんて…等、「私はなんてだめな母親なんだ」と自分自身を責めてしまい、視野の狭い息苦しい世界にいました(今は少し改善しています)
たまこさんのブログを読んで、自分でははっきりと言葉にできなかったことに気付き、ボロボロと涙が出ました。
私もハードルを下げ、加点加点で生きてる自分を褒めてあげたいと思います。
素敵なブログをありがとうございました。これからも楽しみにしています
でも、たまこさんの記事読んでたら元気出ました。私も早く私の家族ができたらいいな。ありがとうございます
出産、引っ越し、旦那さんの仕事移動が重なり、初めての子育て、知らない土地で知り合いもいない状況で頑張ってきました。
たまこさんの¨母親はこうあるべき!いつもニコニコ優しいママ¨って言う理想像、かなり私も強いです…。そして世間の目が恐いです。
読んでいてとても共感してしまうこと多々でした。
前できてたことが、今はできない状態なのがなかなか受け入れられない自分がいます…。
幸い、私は旦那さんがとても理解ある人なので助かってますが…、それが余計に¨私はダメな妻なのでは?なんで私なんかのために…¨という考えになってしまいます…。
気分が良い時はとても感謝できて、幸せすら感じるのですが…、浮き沈みが激しい状態です。
できない自分を許可を出す。
朝、起きれた時点で100点!生きてるだけで100点!!
目から鱗です(笑)
保健師さんの¨お母さんはいてくれるだけで子育てになっている¨その一言も目から鱗です。
薬も良くなるために飲むのであって、悪くなるためのものじゃない!
これも今まで飲むのをなんとなく良しとしなかった自分がいたけど、心にストンときました。
私はまだまだ治療中ですが、少し希望が湧きました。
余裕のあるときに他の記事も読みたいと思います。
私もうつです。
完璧な妻、母親になろうと頑張りました。引っ越しもして知らない町で頑張りました。
で、うつになりました。旦那は、私の性格ではうつにはならないやろ!医者変えた方がいいじゃないかって受け止めてもらえません。だから相談や甘えたり出来ません。
薬を11年間飲んでます。治ったらまた症状が出たりとズルズルと11年です。
やっぱり周りの協力がほしいです。でも言えません。
たまこさんの体験記を読んで、こんな私が治らないのがわかりました。なんども旦那に助けを求めましたがダメです。どうしたらいいでしようね?
すいません、愚痴ってしまいました。
これからもブログ読ませていただきます!
お互い頑張りましょう!
最初は強迫性障害?私そうかも…と思って読み始めたんですけど違って、どちらかと言うとたまこさんの鬱の原因に近いと思いました。
私は兄妹の真ん中で兄妹はだらしなかったり甘えて居たりする中で私は頼りにされたり、何でも出来るほうだったり…
そして私はまさに毎日減点方式で生活してたんだけど、加点方式で暮らせたら楽しいだろうな~と思いました。
すぐには出来ないと思うけど…
凄く楽しく(大変なのに楽しくは失礼ですが汗)読ませて頂いて、うつの最後の方は泣きながら見てました。
私がたまこさんと知がうつにならないのは、愚痴を言うからだと思うんです。
家族でも友人でもテレビでも何でもすぐに言うんですよね。だからストレス溜まる訳ないじゃんて旦那に言われるんですけど、愚痴ばかり言う自分も嫌いで:(
生きるのに疲れる毎日です。
長々と書いた上にまとまらなくてすみません^^;
今度は日常の方も見させて頂きたいと思います♪
素敵なブログに会えて良かったです♪
確信は持てませんがママ友が多分うつです。本人からは何も言ってきてませんが凄く心配です。私の姉も精神病院に入院したほど酷いうつでした。2年前には友人がうつで自殺しました。ママ友として、どう接すると気持ちが楽なのかとても悩んでいます。ママ友として出来ることを教えて欲しいです。宜しくお願いします。
その時は何もできない私は母親失格だとか、息子を育てる自信を完全に失ってました。
生きてるだけで100点という言葉にもう少し早く出会っていれば、あの時あんな苦しまずに済んだかも(^^)
今は元気一杯ですよ~(o・ω・o)ゝ
読者登録させて頂きますね♪
更新楽しみにしています(〃▽〃)
私も実母との関係にすこーし違和感を持っています。
たまこさんのお母様は「娘思いの普通の母親」とおっしゃっていましたが、私の母は少しずつ変わっていて、我が強いタイプの人。
しかも小説・医学書・漫画・料理・スポーツ・映画館 ……なんでも私より知識を持ってる様な人なので太刀打ちできません。ってかする気にもなりません(^◇^;)
精神的にも物理的にも近くにおり、仲は良く、連絡もこまめに取っていますが、心の片隅でいつも機嫌が悪くないかを確認している様な気分になります。
旦那の愚痴を母親に言うなんてほとんどできませんね。
『この話をきっかけに母が旦那を蔑んだら嫌だ』という思いで出来ないのです。
基本的には私が『母の価値観』に振り回されなければ良いだけなんでしょうが、なかなか難しいものです。
たまこさんがお母様に全てを話して雪解けの様に関係が変えられたことが羨ましいです。
結婚し息子が生まれたことで僅かながら改善されてはきているので、もう少し頑張っていこうと思います!
たまこさんご自身が治す!という強い気持ちがあったからこその結果ですね。
私は重度の感音聴覚障害もっており、普通の会社に勤めていますが…情報共有がなかったり、わいわい騒いでいる中、疎外感を感じ続け、また同僚からは睨まれるなどされてました。時々爆発してたら、職場の人や複数の精神科医から、「感情が安定しないのは君がワガママだから。周囲に合わせるのは当たり前。我慢しなさい」「幼稚。成長しきれないところがある。」「被害妄想がある」など言われました(^^;;それで自立神経失調症、ということで、数ヶ月間やすんだ経緯があります。
今は復帰していますが、治そう、という気持ちがもてないですが…。
いつかはたまこさんのように前に進めることが出来れば…!
長文になりましたが…これからも応援しています!時々、訪問します
初産で双子を育てる精神的負担と睡眠不足、出産までの寝たきり長期入院での体力低下などなどいろいろな原因はありましたが、いちばん大きかったのは里帰りだと後になって気づきました。私もたまこさんと似ていて優秀な兄と比べられて育ち、認められるために自分の実力以上に頑張ろうとしたり、自分を演じたりりしてきました。
また、毒祖母に育てられた毒父との関係も子供の頃から悪く、嫁姑問題が子供にもわかっていたので、物心がついてからずっと姑から母を守ろうとしていた日々だったことを思い出し、里帰りで実家にいる間本当につらかったです。
こちらのうつ体験記を読んで改めて自分のことも理解・整理できたと思います。私はなかなか実の両親との関係を変えるのはむずかしいと思いますが、理想の母親・世間から見た素敵な人を目指すのをやめて自分のペースで生きて行こうと思うことができました。本当にありがとうございます。
わーー!感情移入してしまいなんどかジーンとしました。勝手に陰ながら応援させてもらいます!!
うつ病(ヾノ・∀・`)アルアルでホッしたり
でも娘さんのおかげで死にたいと
思ったことがないというイラストで
号泣しています、。
私ゎ手首切ったり
ODしたり
でもさいごはいつも
母が躁うつ病で自殺したので
その時の娘の気持ちを思い出して
死ぬことはやめよう
息子たちに同じ哀しみを味合わせるのは
と何とか生きています。
新しいシリーズも始まりましたね!
たまこさんのペースで
また続けていただきたいと思います。
楽しみにしていますね(^^♪
私なんか14年も抗うつ剤が手放せず、一時は薬物依存にもなり、怖くなって依存症に明るい病院に転院しました。
私は娘3人産んでからパニック障害発症→うつ併発、だったので、将来への不安が常にありました。
昨年末から今年にかけては仕事のストレスに加え長女の成人式、二女の就職、三女の高校進学で頭がいっぱいになったのか解離してしまい…でも今は良い職場に恵まれて元気に働いています。ここ10年くらいで一番健康的かも!?
強迫もかなり苦しいんだな…って思います。体験してみないと分からない苦しみだと思いますね。解離もなかなか周りに理解してもらえなくて辛かったです(T_T)
でも私が学んだのは、1秒でも早く治りたいと願っても「焦っても無駄」ということでした。時期が来るのを待つしかないこともある。そんな時に人生投げ出してはいけない、ということでした。
長くなりましたが…これからも楽しみにしています!
不安とか、周りからの目線とか、レッテルとか、また再発したらどうしようなどと気になってしまいます。
こんな時、どう解決してきましたか?
とっても楽しみです♪
たまこさんのお話を読んで、私も勇気をもらってただいま親と対峙しております(/ω\)
いやぁ、しんどい…けど、私も自分のために頑張りますヽ(;´ω`)ノ
勇気をありがとう、たまこさん!
おつかれさまです。
新シリーズもたのしみにしてまーす!
一人目の育児のときはノイローゼにもなりました(笑)
たまこさんの、自分の基準にハードルを下げる。これ、すごいわかります。
鬱だったとき、育児ノイローゼだったときは、良い母でなければならない、ちゃんとしたじぶんでなければならないという、自分からの重圧がそもそもの原因でした。
いまは、最低限で良いんだ。あとは笑ってるお母さんでいようと決め、三人の母になってしまいました(笑)
たまこさん素敵ですね。新シリーズ楽しみにしています!!
まさか、コメント取り上げていただけるとは!!!恐縮です。
ホント、信じることって勇気いりますよね。疑うことのが楽なのはなぜなんだろう。
たまこさんのこのシリーズ、漫画だけでなく、質問への応答などで鬱のときの気持ちがとても良く分かりました。ありがとうございます。
どう生きるかってあまり難しい顔して考えても、なんだかもったいないですね。未来を信じて、明るく進んでいきたいなぁ。
たまこさんのお人柄と漫画の実力の賜物ですね。
強迫性障害の娘とお婿さんも、たまこさんまことさんのように絆の強い夫婦です。娘を支えてくれるお婿さんにひたすら感謝していた私です。お婿さんに見放される日が来るのではないか?いつまで彼が耐えられるだろうか?と不安でした。うつ病体験記を拝読して・・・きっと娘もお婿さんにとって、支えとなる存在なのだと思えました。だからこそ強迫性障害の娘を全力で支えてくれることが出来るのだと思えました。
そのことに気付かせてくださったこの体験記に感謝致します。
二人目の孫も生まれ、大変なことも多い娘一家の日常ですが、適度な距離を保ちながら、温かく見守るばあばでいようと思います。
年末年始の忙しい季節、お身体お大事にお過ごしください。
はじめてコメントいれさせて頂きます。
途中からですが、読ませていたたいております。
勿論、過去のブログも全部振り替えさせて頂きました。
私には愛する人がおり、その者が鬱で御座います。
その彼女がたまこさんのブログにいたく共感する事があったようで、私もそれ以来拝見させて頂いておりました。
私の場合、彼女は遠距離でして、なかなか彼女の思いを受け止めてあげることが出来ず、
何かと、イライラさせてばかりです。
いつも、どうしたら彼女の支えになれるのかと、
そればかり考えておりましたが、たまこさんのブログを読むにつれて、どうやらそれが間違いだったのではと思うようになりました。
多分、きっと、私の思いも彼女に伝わり、
余計にプレッシャーになってたのではとも思うようになりました。
最近では、意図して、連絡すること自体を控えるようになり、プレッシャーを与えないように考えております。
それでいいのでしょうか?
私としては、もっと、素直に色んな事をぶつけて欲しいのですが、なかなか、この逢えない距離の問題もあり、お互い素直になりきれてないような気もします。
長文になり申し訳ございません。
相談できる方もまわりにおらず、、、
彼女自身、たまこさんのブログに大きく勇気づけられたようです。
少しづつ快方に向かっております。
たまこさんも、これからも、元気で
ブログ続けて下さいね。
うつと向き合い克服されていく姿にとても感動しました(TT)
自分の闇に目を向けるのはとても勇気がいることだと思います。
お母さんのくだりでもう涙が(T_T)
真っ向から向き合い、受け入れられたたまこさんは本当に凄いです!!
私の姉も今うつで、少しでも助けになりたいと思って私も色々と勉強しましたが
たまこさんのブログを拝見する度に勇気をもらい
ました。
希望が見えたがします!
これから私もたまこさんの旦那さま、ご家族のように、少しでも姉の支えになれたらと思います。
お忙しくなるとのことですのでお身体お大事になさってください(^^)
お返事はおきになさらずに!
これからも更新を楽しみにしています!
お疲れ様~(≧∀≦)ノ
拍手です
立ち拍手
パチパチパチパチビチピチパチパチ…
ご主人も仕事に行けてるようで嬉しい限りです
よろしくお伝え下さい
では
たまこさんは良いお医者様に巡り会えましたね。
お薬飲むのをずっとためらっていました。(若い頃にずっと安定剤を飲んでいたので…)
ですけど、よくする為なら軽い効果のものでも飲んでみないといけないですよね。
がんばってみます。ありがとうございます!!
ブログ、終わらなくて良かった(笑)楽しみにしてますー♡
それは「生きていれば100点」「そんな自分を受け入れる」ということです。
本当にありがとうございました。
新シリーズも楽しみにしていますが、たまこさんもお身体に気をつけて…
私も鬱から回復していけるように頑張ります。
更新の読ませていただきました!!
たまこさんのファンなので、次のシリーズも
楽しみにしております( ´艸`)
まことくんの話も日常の事も次のお話も楽しみに待っています(*^o^*)が、負担にならない程度に頑張って下さい!(^^)
このシリーズは
「うつは辛い辛い!!」
と言いっぱなしになっているだけでなく、
どういう時にどんな考え方をすれば救われるか?
というヒントが沢山書かれていて素晴らしいと思います。
私も長年戦ってきて回復したつもりでいても
実はまだこじらせていたことに気づかせてくれたり、
大事なことを思い出させたりしてくれて
本当に感謝してます。
このシリーズで多くの方が救われますように!!
うつの方達にとって、
きっとすごく励みや力になったと思います!
共感したり感動したりしながら、
私もたまこさんの回復していく過程を
毎回楽しみに読ませていただきました。
(いち読者が保健師さん役で
何度も登場させていただいて、恐縮です…!)
お忙しくなるとのこと、無理のないペースで楽しく、
また新しいシリーズを描いていただけたら嬉しいです(*^^*)
何度も何度もたまこさんのブログに元気付けられて、前を向くパワーをもらいました♪ ほんとうに感謝感謝です。
またたまこさんのペースでの更新、楽しみにしてますっ。
何気に検索してたどり着いた時は一気に読みました。私も何とか寛解に向かいたい!
後日談もまた描いてくだされば嬉しいです^^
自分でもすっごく無理をしてるのはわかってるんです。でも、自分がやらなきゃ誰もしてくれない。そんな環境下にいて、つい無理をしてはダウンして、家族を怒らせてばかりで…
たまこさんのように身内は全く理解を未だにしてもらえてなくて、カウンセリングの先生と1人の友人しかわかってもらえていないので、今も布団からコメントしてます。
でも夕飯もお風呂もしなきゃと焦ってばかりで。
焦ってしまった時、たまこさんはどうされてましたか?
あと、体験記、すごくわかりやすく、涙も何回も流しました。
本当にお疲れ様でした。
たまこさんが描いて下さったおかげで、自分1人が苦しいわけじゃないと救われた方が沢山居ると思います。
わたしもたまこさんの記事を見て、他の方のコメントを見て、「自分1人だけが悩んでいるんじゃないんだ、多少の違いはあれどみんな似た気持ちで過ごしているんだ」と思うことができました。
まことさんとの馴れ初めなんかも気になるので、是非見たいです!!
年末年始はみんなが忙しくなってしまうので…
私なんかまだ年末でもないのに毎日更新出来なくなってきています( ;∀;)たまこさんスゴイ
更新のほうはあまり気にせず、ご自身の用をしっかりこなして下さい。
ちゃんとお留守お預かりしますね( ̄∇ ̄*)ゞ
(←意味わかんないけど)
また、こちらではMP貯めてまことくんネタ待ってますね(* ̄∇ ̄)ノ~~
生きてるだけで100点などたくさんの勇気づけられるエピソードに救われました。本当にありがとうございます!漫画の展開も構成もすごく面白いので、また別シリーズ楽しみにしてますね♡ご家族でお幸せに(o^^o)
描くと、なんだか整理されて成仏できますよね!
私も描いていて、過去の自分を客観視する事で改めて気づく事があります。
次回作も楽しみにしてますよ~
マイペースで描いてね~♪
でした!!
たまこさん、あんさん
すみません
˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
また、たまこさんのところでたくさん同じ苦しみを抱えている人がいるんだ。
私だけじゃないんだと思いました。
私は自律神経が不安定。
医師と相談して薬を止められた時期もありました。
今は何年も軽い薬を服用しながら毎日を過ごしています。
あいさんへ
何年も服用していても私は元気にやっていますよー
薬は抜け出さなくちゃいけない、依存しなくちゃいけない悪いものじゃなくて、家族や友だちと同じ支てくれるもの。と、私は思っています。
いつかポイッて止められたら医師と相談してポイしちゃえばいいんです。
(๑´ㅂ`๑)v
ここで書いてよかったかな?
うつ病体験記には心を打たれました。
毒親に助けを求められず、妊娠中も産後も体調が悪くて育児が楽しめない中で、旦那もおかしくなり、私自身が壊れた経験があります。
まるで自分のことのように感じて、ところどころ泣けてしまいました。
今後も読ませていただきます。
ご負担のない程度に続けて下さいね
ブログ自体終わってしまうのでは…とドキドキしましたが、ブログは続けられるとのこと安心しました!
年末年始お忙しくなるかと思いますので、無理せず風邪などにも気をつけてお過ごしください☆
勇気を持っての行動、たくさん頑張ってましたもんね
見習います
あたしも、、まだまだ、抜け出せそうもありませんが、小さな希望を、もって生きます
やはり家族の力は偉大ですね…たまこさん自身の気力の力ももちろん大きいですね(^人^)
これから年末ですから、忙しくなりますよね。
ってそういうことではないのかしら☆
寂しいですが、またの更新をお待ちしております!!!
ゆっくりお過ごしください^^
次回作、楽しみにしています^0^
私事、ブログ(アメーバではなく、他のブログ)の更新なんて、多くて週1程度です。たまこさんも、更新が重荷にならないよう、ブログを続けて下さいね!コメント返しも同じく、重荷にならぬよう。
(ついで: ご主人の頭のきのこについて一言。白い斑点のある赤いきのこは、ベニテングタケというきのこだと思います。毒キノコですが、西洋では人気があり、「幸福のシンボル」と言われています。日本でも白樺林などで見られます。)
たまこさんの体験記には、
いつもすごくすごく元気をもらっていたので、シリーズが終わってしまうことは少し寂しいですが、
ブログの更新は義務ではないですし、
たまこさんが楽しめるペースでの更新を、これからも楽しみにしています*\(^o^)/*
うつ病が恥ずかしくて
周りの人になかなか言えないわたしには、
ご家族やご友人などと一緒に、うつ病を乗り越えたたまこさんは、憧れであり、希望です。
またご主人の話や、日常などのシリーズも楽しみにしていますし、ご主人との馴れ初めなんかもちょっと書いてほしいなぁと勝手に思っております(笑)
(でもあんまりブログと関係なくなっちゃいますかね^^;?笑)
寒くなってきましたが
たまこさんも体調に気をつけて
お過ごしください。
いちご