こんばんは!龍たまこです!
きょうもご訪問&応援ありがとうございます♡
※現在はおひとりおひとりへの
コメントのお返事はしておりませんが
すべて読ませていただいております
ありがとうございます!
※ご質問を含むコメントへは
本文にて回答をさせていただいています
※当ブログに初めて来られた方
ぜひ、コメント欄も目を通してみてください
色んな経験をした方たちの色んな熱い気持ちがあふれています
*****************
さて、今日アメトピで
「夫がもたらす病気「夫源病」」
という記事が上がっていました
夫源病は最近よくテレビでも取り上げられるし
耳にすることも増えたのですが
自分に照らし合わせて漫画にしてみました
まとまらなかったので
3回に分けたいと思います
では、お付き合いください!!






次回へ続きま~す☆
*****************
お返事コーナーです!!
夢の中限定の場所を持ってる方が
他にもいらっしゃって
ちょっと親近感がわきました♡
龍神温泉憧れです!!一度行ってみたい!!
丸駒温泉もぐぐってみましたが、魅力的な温泉ですね~☆
>ここあさん
「ちなみに玄関の施錠は何度も繰り返し確認してしまいます。
これ、強迫なんですかね~?」
【お答え】
医師にも、病気かどうかの線引きは難しいようですが…
普通の状態なら、気になって一度確認したらそれで安心しますが
それを何度も何度も繰り返してしまって
なかなか出かけられないとか、30回以上繰り返してしまうとかなら
ほぼ確実に病気なのだそうです
>まごさん
「先週から自分で自分の強迫症状にムチ打って追い込んだもんだから、
ここ数日は被害妄想に近いものが頭から離れません。
私のすることなすこと全てにケチつけてるような。
たまこさんはうつの時、そういったことはなかったですか?」
【お答え】
そうですね、被害妄想ってことになりますと
どちらかというと、まことくんの症状に近いと思います
まさに最近そんな感じで
わたしが何を言っても「責められているように感じる」
というときがあります
自分のことを責めているからこそ
まわりの言葉が責めているように感じるのだと思います
>msさん
大丈夫ですよ、ここはそのための場所ですから
ご自分の気持ちを整理するのに使ってくださいね
そして、いつかは、
旦那さんにここに書いてることをそのまま
言えるようになるといいですね
>もあさん
お父様大変だったでしょうねー!
そうなんですよ!!
どんなに怒鳴られても理不尽なこと言われても
一歩引いて眺めることが出来れば
これは最高のコメディになるんです
ほんとうにしょうもないことで怒ってますから(笑)
*****************
やっと表紙が公開されてたーーー!!!
もう先週に校了はしていたんですけども
なかなか表紙が出なくてドキドキしてたんですが
さっき確認したら出てました♡
規格外な夫婦 ~強迫症夫と元うつ病妻の非日常な日常~/宝島社

¥1,080
Amazon.co.jp
帯付きはこちら↓

崖っぷち、だけど幸せ
って素敵なキャッチコピーじゃないですか~~?
考えてくださったデザイナーさん
本当にありがとうございます!!
2/15
いよいよ2週間切りました!!
宝島社さまより発売です!!

************************
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

にほんブログ村

4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
きょうもご訪問&応援ありがとうございます♡
※現在はおひとりおひとりへの
コメントのお返事はしておりませんが
すべて読ませていただいております
ありがとうございます!
※ご質問を含むコメントへは
本文にて回答をさせていただいています
※当ブログに初めて来られた方
ぜひ、コメント欄も目を通してみてください
色んな経験をした方たちの色んな熱い気持ちがあふれています
*****************
さて、今日アメトピで
「夫がもたらす病気「夫源病」」
という記事が上がっていました
夫源病は最近よくテレビでも取り上げられるし
耳にすることも増えたのですが
自分に照らし合わせて漫画にしてみました
まとまらなかったので
3回に分けたいと思います
では、お付き合いください!!






次回へ続きま~す☆
*****************
お返事コーナーです!!
夢の中限定の場所を持ってる方が
他にもいらっしゃって
ちょっと親近感がわきました♡
龍神温泉憧れです!!一度行ってみたい!!
丸駒温泉もぐぐってみましたが、魅力的な温泉ですね~☆
>ここあさん
「ちなみに玄関の施錠は何度も繰り返し確認してしまいます。
これ、強迫なんですかね~?」
【お答え】
医師にも、病気かどうかの線引きは難しいようですが…
普通の状態なら、気になって一度確認したらそれで安心しますが
それを何度も何度も繰り返してしまって
なかなか出かけられないとか、30回以上繰り返してしまうとかなら
ほぼ確実に病気なのだそうです
>まごさん
「先週から自分で自分の強迫症状にムチ打って追い込んだもんだから、
ここ数日は被害妄想に近いものが頭から離れません。
私のすることなすこと全てにケチつけてるような。
たまこさんはうつの時、そういったことはなかったですか?」
【お答え】
そうですね、被害妄想ってことになりますと
どちらかというと、まことくんの症状に近いと思います
まさに最近そんな感じで
わたしが何を言っても「責められているように感じる」
というときがあります
自分のことを責めているからこそ
まわりの言葉が責めているように感じるのだと思います
>msさん
大丈夫ですよ、ここはそのための場所ですから
ご自分の気持ちを整理するのに使ってくださいね
そして、いつかは、
旦那さんにここに書いてることをそのまま
言えるようになるといいですね
>もあさん
お父様大変だったでしょうねー!
そうなんですよ!!
どんなに怒鳴られても理不尽なこと言われても
一歩引いて眺めることが出来れば
これは最高のコメディになるんです
ほんとうにしょうもないことで怒ってますから(笑)
*****************
やっと表紙が公開されてたーーー!!!
もう先週に校了はしていたんですけども
なかなか表紙が出なくてドキドキしてたんですが
さっき確認したら出てました♡
規格外な夫婦 ~強迫症夫と元うつ病妻の非日常な日常~/宝島社

¥1,080
Amazon.co.jp
帯付きはこちら↓

崖っぷち、だけど幸せ
って素敵なキャッチコピーじゃないですか~~?
考えてくださったデザイナーさん
本当にありがとうございます!!
2/15
いよいよ2週間切りました!!
宝島社さまより発売です!!

************************
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

にほんブログ村

4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
コメント
コメント一覧 (19)
帯のたまこさんが泣いてる~
幸せの涙だと信じてますよ
表紙を見ると感激しますよね
帯のコピーが本当にいいですね
楽しみです!!ヾ(@°▽°@)ノ
表紙みれて嬉しいです!
本を読むのもすっごく楽しみー^_^
ご主人にそこまでいろいろやってあげるたまこさん、すごすぎです…。
わたしは今まで夫源病のことをあまり知らなかったのですが、父が定年したら母もそうなりそう…(;_;)
最近わたしはPMSで情緒がすごーく不安定です。
うつになったら、そういうこともあるんですかね(T_T)
たまこさんもお忙しいとは思いますが
風邪など引かないようにお気をつけください!
hirror さんに一票
妻源病に苦しむ夫もいるのですよ
今はこれも定めと割り切ってますが
では
実父が外出好きで、すぐ遊びに出てっちゃうタイプだったのですが、家にずっといられるよりは随分楽かもしんない、と夫と比べて思ったりしてw
表紙できましたね~発売まであと10日ですね~!
素敵な帯ですね!
絶対買います!
絶対買います!
わかるような気がします
でも
精神に障害をきたしている配偶者に対し
世話を焼くのとは根本的に違います
夫が人間として
清潔にまともに生きていけない⬅普通、ではない
だから
普通、のための世話をしてる
赤ん坊よりたちの悪い、、、
赤ん坊並みの世話をしている
オムツ換えてないだけ
普通の、妻なら
発狂してますよ~~( ・3・)
私は離婚しましたが
実際例
40~60代の女性で
鬱、失語、排泄コントロール不能でオムツ着用
理由は夫からの長年のDVとモラハラという方は
おられます
逃げる選択肢はなかったのだろうな
と介護しながら思います
現代は男女平等
妻も人間であり
じぶんのことくらい
じぶんでしてよ
と夫に言える時代になっていますよね
とりとめなくてすみません
不随意運動とか、変な声が常に漏れているとか、
超イライラするけど病気だから言えないし~(;∀;)
旦那が寝た今だけがチャンス!みたいになってる
これが目眩とイライラの一番の原因かも?と、思いつつ…
今日も服薬ゼリーコーヒー味の噴射粒を浴びたし
(ToT)
はぁ~イライラ(-_-#)
まことくんファンクラブの会長としてはまことくんの書き下ろし是非!読みたいから絶対買いますね(´∀`)
旦那が本屋さんで働いてるので、旦那のお店で予約しました!楽しみーーー!!!
夫源病…!初めて聞きましたが、あああ…思い当たる節があああ…( ; ; )!
なるほどー。30回は無いですが、出かける時にガスコンロと施錠は必ず確かめて、よし!と家を出るのですが、車に乗ると必ず不安になり、引き返して再度確かめてしまいます。
酷い時は、施錠確認に階段を2~3往復します(^_^;)
こんな事するのは私だけなんだろうなぁと思っていたので、他の方でもあると知ってびっくりした次第です>_<
この先がめちゃくちゃ気になります!
すごくわかる部分があります…
してあげなきゃって…
でも本人は本人だからこちらの
思うようにはいかないって大分
割り切れるようにはなってきていますが…
夕飯めっちゃ分かりますー!!!
あれ作ろう、って考えてるときに限って
疲れて、きつくて早く寝ちゃって
ああ(;´Д`)
orz
で私も落ち込むみたいな
しょっちゅう。
これは今も少しある気がします~(‥;)
この先を参考にしたいので
次回を楽しみにしています♪
発売日も近付いてきて私もドキドキです♪
夫源病なんて言葉があるのですね。
知りませんでした(>_< )
たまこさんが記事に書かれていたリンク元の記事も読んでみました。
あ、当てはまる…(^o^;
子供たちが無事成人したら、離婚して羽を伸ばしたい!!!って思いは、いつもあります。
表紙、素敵ですね。思ったよりシンプルでいいです!
ฅ(=✧ω✧=)ฅ
表紙いいですねっ
ブログに表紙のイラストもリンク貼らせてもらって良いですか?
もうすぐですね( ´艸`)
楽しみにしてます♡
私のことだー!と最近気になるワードでした。
まことくんとうちの夫のザ・不潔をはじめ、全く同じ。それに対するたまこさんと私の行動も全く同じ!!!シンクロ!
続きを楽しみにしています!!