こんにちはー!龍たまこです
きょうもご訪問&応援ありがとうございますо(ж>▽<)y ☆
梅雨でしんどいしんどい言ってましたが
ここ数日はよく眠れるようになり
わりと元気に過ごしています!!
でもなんか、モヤっとします…
思えばこのブログを始めたころは
描きたいことがたまりにたまっていて
それを爆発させたようなものすごいエネルギーでした
今は、それが落ち着いて
描きたいものもだんだん変わってきています
最近、
わたしはいったい何がしたいんだろう?
って自問自答することが多かったのですが…
本にもなったしな…
トップブロガーにもしていただいて…
あ!!次の目標っていうか、目指すところみたいなのが
明確じゃないから、なんかモヤモヤしてみたいです
こういうときはあまり深く考えず
その時その時描きたいものを描いていくに限る!!!
せっかく頂いた表現の場ですから
大切にしていきたいと思います!!
***************************
きょうの漫画です!!
6コマでーす
男子ママってすごいなって思ったエピソードです
ではどうぞ!!
※タカシくんはモデルはいますが
色々設定を変えているので実在の人物とは異なります
男の子、特にやんちゃな小学生の男子って
本当になにをやらかすかわからない…
ベテランのタカシくんママは
もう多少のことじゃ動じないんですよ
そこに至るまでに
どんなことがあったのか…
想像すると、敬服せずにはいられません
わたしもいつかそんな境地に行けるのだろうか…
************************
お返事コーナーです!!
コメント、メッセージいつもありがたく
読ませていただいています!!(コメントは承認制です)
お一人お一人への返信はしておりませんが
質問を含む内容には記事内でお返事させていただいてます
お返事遅れ気味で申し訳ありません
>来月でブログ一周年
みなさん、お祝いの言葉ありがとうございます!!
そうなんですよ~
わたしも「えっまだ一年!!?」って自分でビックリです
なんだか色んなことがありすぎて
たった一年しかたっていないなんて…って
これからどんなブログになっていくのか
もちろん自分でもわかりません(^▽^;)
でも、大切に更新してきた大切なブログです
これからも、大切にしていきたいと思います!!
>あり子さん
ムコロマグネットお揃いですか!!!
うれしいです~о(ж>▽<)y ☆
そして、あり子さんも来月一周年なんですね!!
おなじくらいだな~とは思っていたのですが
月まで同じとは思わなかったです(≧∇≦)
一年あっという間ですねぇ~~
>スバァンさん
続編の野望ですかーー
野望だけならありますよ!!!(笑)
とにかく楽しんで描いていって
何か形になればいいなと思っています☆
>ケイスケさん
ほんと、わかります~
多少のことではへこたれなくなりますよね…
何かあっても、
「まぁ、あのころに比べれば」みたいに思えるし
そういう意味では、とても貴重な経験をさせてもらえる
とても貴重なパートナーを持っているってことですよね
ケイスケさんもわたしも…(笑)
**************************
朝は土砂降りだったのに今は快晴!!
洗濯もの干せるーー(^ε^)♪
また次回の更新でお会いしましょう~☆
*************************
おかげさまで
ブログが書籍になりました!!
宝島社さまのHPで少しだけ
本の立ち読みができるようになっています!!
ぜひチェックしてみてくださいね~
Amazonのレビュー
ありがとうございます!!
書いていただけると泣いて喜びます♡
規格外な夫婦 ~強迫症夫と元うつ病妻の非日常な日常~/宝島社
¥1,080
Amazon.co.jp
帯付きはこちら↓
宝島社さまより発売中です!!
よろしくお願いします!!
************************
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
にほんブログ村
4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
コメント
コメント一覧 (9)
と言っても今はもう大学生と高校生
やんちゃだった頃の面影はだいぶ少なくなりましたが(笑)
特に次男がモデルの子そのままのやんちゃぶりだったので
懐かしく拝見させてもらいました♪
そんな頃があったなあ~と、懐かしく今では思えます笑笑
中1、中3、高2の三兄弟の母です。
塀の上や高いところからとにかくジャンプ、次男はよく口の中を切ったりしています。やんちゃな兄弟は今日も公園の大きな水溜まりで泥水まみれになりながらバッチャバッチャ遊びましたよ…えぇそりゃあもう楽しそうに。こちらは苦笑い。ただ耳鼻科に行くだけのつもりだったので、次男は買ったばかりの服を着せたのですが台無しですわ(;∀; )
あ、今これを書いているそばから長男がテレビ台から無意味にジャンプしました。仮面ライダーの録画に釘付けです。
学校でもいろいろやらかしてくるので、すでに連絡帳が1冊終わりそうです。入学して2ヵ月半、よそのお子さんのお母様に謝罪の電話すること4回。。最近、心が折れそうなときがあるのですが…みなさんのコメントを拝見していると、どうやらこんなことで気にしすぎている場合ではないですね!
お互いやんちゃ坊主のママがんばりましょうね!!
回転しながら落下して口の中を切ったことがあります(-_-;)
今にして思えばかなり無謀なことをしていた気がします。
体育や部活でのケガは、そこそこやらかしてくれてるけど…
でもさ~
男の子って、お母さんには優しいよね~
我が家の息子、娘に「○○やって~」って言われても、渋々態度満載なんだけど(それでもやってくれたりするんだよね~)、私には「いいよ~」って。
2~3ヶ月に1回のペースで、31アイスとかスタバとかおごってくれるし。(餌付け?)
お米買ったら運んでくれたりね~
病院も、松葉杖も常連で、先生も看護師さんも爆笑でしたよ。
二階の自分の部屋にも、松葉杖で器用に登り下りしてました。
大人には、とてもマネ出来ません。
さすがに、初めての時は、ビックリしましたが、2回目ともなると、親もなれになって あまり、心配もなくなりましたね。
やんちゃな子は、いくら言っても、聞かないし
ましてや、子供について回ることも、よっぽど過保護じゃないとね。
怪我して痛みを知るのも、怪我だけじゃなく成長過程の中で大事な事ですからね。
なんて言いますがある時期は憎たらしくてしょうがなくなります(笑)⬅︎現在進行形
母の話だとピークを越えると男の子はやっぱりたくましくて可愛いになるそうですが…
その子によってもちろん違いますが
汚い
臭い
口うるさい
の3kですね(笑)
うちはお花畑の妹にプライド高い兄という
正反対すぎる兄弟なのでもう…(絶句)
最終的には放置です!
自分の身を(メンタル面含め)守るためにも放置しかありません…