こんにちは!!龍たまこです
きょうもご訪問&応援ありがとうございます(≧∇≦)
☆現在簡易更新中です☆
※一時的にコメ欄閉じております
御用の方はアメブロメッセージか
プロフィールに載せているGmailまでお願いします
☆アメーバ運営局様☆
アメトピ掲載いつもありがとうございます☆
*******************************
今日から5月ですねー!!
こないだ入園入学したと思ったらもう
GWじゃーん
はやっ
あ、でもGWはどこも行きませんけど…
はいでは今日の漫画いきまーす!!
Sちゃんが出てくるマンガはこちら~
大人になると転ばないように失敗しないように
傷つかないように気を付けることばっかりで
派手にすっ転ぶ勇気をなくすよね…
何かに挑戦した分だけ傷が増えて
でも、そこから立ち上がる経験も増える
大事なのは転ばないことじゃなくて
転んでも自分で立ち上がる事なんだと
小1のコトバが胸に刺さりました…
子どもの言葉ってまっすぐで他意がなくて
胸に来るわ~~~~(`・ω・´)ゞ
*****************************
今更ながら
たくさんのコメントありがとうございました!!
お一人お一人お返事が出来なくてごめんなさい
先日はじめての家庭訪問がありまして
担任の先生に思ってることをそのままお話しましたよ~
「うちの子は発表をしたり
手を挙げてみんなの前で意見を言うのは苦手です
だけど、頭の中ではいろんなこと
いっぱい考えてるんですよ~!!」
先生は
「発表が出来ない子でも、文字が書けるようになれば
思ったことを文章に出来ます
それを授業で取り上げたりすれば
それもちゃんとした授業参加ですよ」
と言ってくださり、その子の個性をちゃんと
見てくれているんだなーとうれしくなりました
幼稚園から小学校、かなりの環境の変化で
「義務教育」ってものに初めて触れるわけですから
色々不安になりますが、みなさんそれぞれのペースで
のんびりいきましょうね~~(*^.^*)
ではでは、また次回の更新でお会いしましょう~☆
**********************************
このブログが本になりました☆
![]() | 規格外な夫婦 ~強迫症夫と元うつ病妻の非日常な日常~
Amazon |
人気のうつ病体験記に加え
強迫性障害の治療レポなどの
描き下ろしを加えた内容となっています
宝島社さまのHPで少しだけ
本の立ち読みができるようになっています
興味ある方、是非お手に取って
読んでみてくださいね~☆
************************
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
にほんブログ村
4コマ ブログランキングへ
ランキング参加中です!!
クリックで応援お願いしますo(^▽^)o
コメント