LINEの更新通知が終了!
アプリで読者登録してね♪
前回はこちら↓
この話を最初から読む★
その③で終わりです!





↑国保の話はこちらからどうぞ…!
Twitter(X)で、
「国保はセーフティネットなんですね!」
というコメントをもらって
「あ、そうだその通りだ!」と
思いました
↑子どもにお金の心配させたくはないけどね
↑こんなこと言われちゃうと……
わたしももちろん支払金額が
少なく済んだ年度もありましたので
支えられるときには支え
そうでないときは支えてもらう
という仕組みなんだと思います
うちの両親のような年金生活者も
国保に加入していますし
これのおかげで国民皆保険という
状況が保てているわけなので
↑お金の学びがあった修学旅行
ただ、どんどん保険料が
上がり続けている状況で
自分たちが高齢者になるころには
一体誰が支えてくれるのかな
(今の現役世代みんなうっすら
考えてることかも)
あまり先のことは考えても
しょうがないですし
とにかく今目の前のことを
粛々とこなしていこうと思います
とりあえず、無事国保は
抜けることができました!
★新刊情報★
Amazonレビュー100件超え!
★4.8の高評価
本当にありがとうございます
Twitter(X)で2話まで試し読み公開中!
こちらをクリック→★
4/2新刊出ました!
Amazonリンクこちら↓
電子版はこちら↓
Amazonレビューなどつけて
頂けると励みになります♪
ピッコマはこちら!↓
試し読みも出来ますよ~♪

読者登録もよろしく!
★Amazonレビュー
1000超えました~★
ありがとうございます~!
評価★4.6‼まだの方は是非~♪
ピッコマではすぐ読めますー!
インスタはこちら★
ピッコマでは3話無料!
アプリで読者登録してね♪
前回はこちら↓
この話を最初から読む★
その③で終わりです!





↑国保の話はこちらからどうぞ…!
Twitter(X)で、
「国保はセーフティネットなんですね!」
というコメントをもらって
「あ、そうだその通りだ!」と
思いました
↑子どもにお金の心配させたくはないけどね
↑こんなこと言われちゃうと……
わたしももちろん支払金額が
少なく済んだ年度もありましたので
支えられるときには支え
そうでないときは支えてもらう
という仕組みなんだと思います
うちの両親のような年金生活者も
国保に加入していますし
これのおかげで国民皆保険という
状況が保てているわけなので
↑お金の学びがあった修学旅行
ただ、どんどん保険料が
上がり続けている状況で
自分たちが高齢者になるころには
一体誰が支えてくれるのかな
(今の現役世代みんなうっすら
考えてることかも)
あまり先のことは考えても
しょうがないですし
とにかく今目の前のことを
粛々とこなしていこうと思います
とりあえず、無事国保は
抜けることができました!
★新刊情報★
Amazonレビュー100件超え!
★4.8の高評価
本当にありがとうございます
Twitter(X)で2話まで試し読み公開中!
こちらをクリック→★
4/2新刊出ました!
Amazonリンクこちら↓
電子版はこちら↓
Amazonレビューなどつけて
頂けると励みになります♪
ピッコマはこちら!↓
試し読みも出来ますよ~♪

読者登録もよろしく!
★Amazonレビュー
1000超えました~★
ありがとうございます~!
評価★4.6‼まだの方は是非~♪
ピッコマではすぐ読めますー!
インスタはこちら★
ピッコマでは3話無料!