LINEの更新通知が終了!
アプリで読者登録してね♪
前回はこちら↓
この話を最初から読む★
その④です





↑次男、就学までの道乗り
放デイの先生や療育の先生と
話しているといつも
「好きなことや強みがあるのは
とてもいいことですよ!」
「自信につながりますから!」
と言われるんですけど、それに
引っ張られすぎてたのかもしれません
「強みを作らなきゃ」という
呪縛を自分に作ってしまったのかも
次男だけ習ってたときは何にも
気にしてなかったけど
ちゃんと先生の言うことを聞いて
楽譜通りに叩くそうまを見て
「えっこんなにできるの?」
と、比較対象ができてしまったから
急に焦ったんですよね
(年齢差あるから当然だけど!)
↑誰かと比べるのではなく…
もっとちゃんとさせなきゃダメ
なんじゃないだろうか
やるときはやる、って厳しく
言うべきなんじゃないだろうか…
もちろんメリハリは大事だけど
じゃあ、次男にその準備が
できているだろうか?
学校で「きちんとする力」を
使い果たして、習い事で発揮するほど
残ってないんじゃないだろうか?
もしかしたら頑張ってないように
見えるだけで次男はじゅうぶん
頑張っていたんじゃないだろうか?
などと色々と考えました
次回へ続きます
★新刊情報★
Amazonレビュー100件超え!
★4.8の高評価
本当にありがとうございます
Twitter(X)で2話まで試し読み公開中!
こちらをクリック→★
4/2新刊出ました!
Amazonリンクこちら↓
電子版はこちら↓
Amazonレビューなどつけて
頂けると励みになります♪
ピッコマはこちら!↓
試し読みも出来ますよ~♪

読者登録もよろしく!
★Amazonレビュー
1000超えました~★
ありがとうございます~!
評価★4.6‼まだの方は是非~♪
ピッコマではすぐ読めますー!
インスタはこちら★
ピッコマでは3話無料!
アプリで読者登録してね♪
前回はこちら↓
この話を最初から読む★
その④です





↑次男、就学までの道乗り
放デイの先生や療育の先生と
話しているといつも
「好きなことや強みがあるのは
とてもいいことですよ!」
「自信につながりますから!」
と言われるんですけど、それに
引っ張られすぎてたのかもしれません
「強みを作らなきゃ」という
呪縛を自分に作ってしまったのかも
次男だけ習ってたときは何にも
気にしてなかったけど
ちゃんと先生の言うことを聞いて
楽譜通りに叩くそうまを見て
「えっこんなにできるの?」
と、比較対象ができてしまったから
急に焦ったんですよね
(年齢差あるから当然だけど!)
↑誰かと比べるのではなく…
もっとちゃんとさせなきゃダメ
なんじゃないだろうか
やるときはやる、って厳しく
言うべきなんじゃないだろうか…
もちろんメリハリは大事だけど
じゃあ、次男にその準備が
できているだろうか?
学校で「きちんとする力」を
使い果たして、習い事で発揮するほど
残ってないんじゃないだろうか?
もしかしたら頑張ってないように
見えるだけで次男はじゅうぶん
頑張っていたんじゃないだろうか?
などと色々と考えました
次回へ続きます
★新刊情報★
Amazonレビュー100件超え!
★4.8の高評価
本当にありがとうございます
Twitter(X)で2話まで試し読み公開中!
こちらをクリック→★
4/2新刊出ました!
Amazonリンクこちら↓
電子版はこちら↓
Amazonレビューなどつけて
頂けると励みになります♪
ピッコマはこちら!↓
試し読みも出来ますよ~♪

読者登録もよろしく!
★Amazonレビュー
1000超えました~★
ありがとうございます~!
評価★4.6‼まだの方は是非~♪
ピッコマではすぐ読めますー!
インスタはこちら★
ピッコマでは3話無料!