前回はこちら!↓

今日の漫画どうぞ~

日常1360日常1361
日常1362
日常1363
日常1364
わたしが離婚して保育士として
社会復帰するまでのお話はこちら↓

もう、ダブルワーク生活も
2年以上が経過しました…
すっかりリズムが体に
染みつきましたよ~

以前も書きましたが、漫画家って
ずっと座りっぱなしで絶対
健康にはよくないので
ほどよく体を動かせるのは
とてもいいことだなと思ってます

ですが
あまりにもこう、やってることが
かけ離れていて…
漫画ってちょっとふわふわしてる
っていうか、イメージの世界というか
そんな感じの仕事じゃないですか

でも保育って、とてもリアル
人間対人間直接のふれあい
目の前の子どもたちと日々向き合う
めちゃくちゃ地に足のついた仕事

この落差に時々混乱するというか
不思議な感覚になります
でもおかげでバランスとれてる感じ

もしパラレルワールドっていうのが
あるのなら、こんな感じなのでは⁉
って思ったりします

漫画家の世界線の自分
保育士の世界線の自分
両方を行ったり来たりしてるみたいな
そんな感じです(汗)
でも、けっこう面白いです\(^o^)/


★新刊情報★
Twitterで4話~の試し読み公開中★


★Amazonレビュー
800超えました~★
ありがとうございます~!
評価★4.7‼まだの方は是非~♪

ピッコマではすぐ読めますー!



インスタはこちら
ピッコマでは3話無料!


12/26日発売の新刊
「99%離婚
~モラハラ夫は変わるのか~」

好評発売中です♪

書影
紙・電子両方あります♪
是非是非よろしくお願いします~!
(画像クリックでアマゾンリンクに飛びます)

既刊もよろしくです~♪

「母親だから当たり前?」

amazonで発売中☆


☆書籍用に大幅に加筆修正してます!!
☆全編フルカラー!!
☆新たに2本書きおろしも収録!!
☆電子版もアリ!(こちらもフルカラー)
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
↑楽天ブックスはこちら!!

うつ体験記アイコン
ママの求人の連載ページへ↓
ママの求人1

banner_line

ツイッターボタン1 インスタボタン1
お仕事一覧ボタン1

お仕事依頼についてはこちら★