前回はこちら↓

高校はもっとかかりますよ!とか
大学は100万単位で飛んでいきますよ!
とか聞いて震えています…\(^o^)/
さて今日の漫画どうぞ~♪

日常406日常407
日常408
日常409
日常410

↑10年ぶりの社会復帰のお話

わたしが働いている園ですが、

20代~30代の若い先生も
もちろんいますけど
60代のベテラン先生も結構
在籍されています

↑ベテラン保育士は黒魔術使い

みなさん体力ばりばりでシャキシャキ

なんですけど、たくさん物を運ぶ時は
若者枠でかり出されるし
字が小さくて読めない時は
代わりに読んだりします
ここではまだちょっと若者扱いなんです

でも正直なことを言うと
39歳くらいからちょっとだけ
近くの物がぼやけ…(ゲフンゲフン

↑うわ!なつかし!
かかとは年じゅうガサガサです

わたしよりもお姉様のみなさんの

生き方を見て、50代や60代の
勉強をさせてもらってます\(^o^)/

祝☆重版出来!
在庫復活してるみたいです♪
レビュー数も続々増えております
ありがとうございます\(^o^)/



試し読み第二弾!
ツイッターで公開中です


インスタはこちら
ピッコマでは3話無料!


12/26日発売の新刊
「99%離婚
~モラハラ夫は変わるのか~」

好評発売中です♪

書影
紙・電子両方あります♪
是非是非よろしくお願いします~!
(画像クリックでアマゾンリンクに飛びます)

既刊もよろしくです~♪

「母親だから当たり前?」

amazonで発売中☆


☆書籍用に大幅に加筆修正してます!!
☆全編フルカラー!!
☆新たに2本書きおろしも収録!!
☆電子版もアリ!(こちらもフルカラー)
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
↑楽天ブックスはこちら!!

うつ体験記アイコン
ママの求人の連載ページへ↓
ママの求人1

banner_line

ツイッターボタン1 インスタボタン1
お仕事一覧ボタン1

お仕事依頼についてはこちら★