前回はこちら!↓
この話を最初から読む☆
その⑤どうぞ~





基本的にシングル生活というのは
あまり先のことは考えない方が
精神衛生上いいんですが
高熱で動けない生活が3日続き
更に自宅療養期間が明けるまで
家の中で引きこもり…という
普段のルーティンが崩れて
家の中で外界とシャットアウトされる
生活は、気分が落ち込みました
考えなくていい先々のことまで
ぐるぐると考えてしまうんですよね
普段、パートに出かけて体を動かすと
嫌なこと吹っ飛んでいくし
やはり体を動かして何かに集中するのは
ものすごく大事なことなんだと思います
ずっと布団の上で何も出来ない…
という状況は、普段どんな健康な人間でも
多少々落ち込むんじゃないかな…
なのでできるだけ、ベランダ出たり
窓開けたりして外気を吸ったり
陽に当たったほうがいいと思います
↑自律神経対策まとめました!
セロトニン、大事~!!
次回へ続きます
★新刊情報★
ツイッターでも新刊試し読みできます
ピッコマでは3話無料!
12/26日発売の新刊
「99%離婚
~モラハラ夫は変わるのか~」
好評発売中です♪

紙・電子両方あります♪
是非是非よろしくお願いします~!
(画像クリックでアマゾンリンクに飛びます)
既刊もよろしくです~♪
「母親だから当たり前?」
amazonで発売中☆
☆書籍用に大幅に加筆修正してます!!
☆全編フルカラー!!
☆新たに2本書きおろしも収録!!
☆電子版もアリ!(こちらもフルカラー)
![母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9923/9784040659923.jpg?_ex=128x128)
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
↑楽天ブックスはこちら!!

ママの求人の連載ページへ↓




お仕事依頼についてはこちら★
個人的なメールはこちらにどうぞ~
この話を最初から読む☆
その⑤どうぞ~





基本的にシングル生活というのは
あまり先のことは考えない方が
精神衛生上いいんですが
高熱で動けない生活が3日続き
更に自宅療養期間が明けるまで
家の中で引きこもり…という
普段のルーティンが崩れて
家の中で外界とシャットアウトされる
生活は、気分が落ち込みました
考えなくていい先々のことまで
ぐるぐると考えてしまうんですよね
普段、パートに出かけて体を動かすと
嫌なこと吹っ飛んでいくし
やはり体を動かして何かに集中するのは
ものすごく大事なことなんだと思います
ずっと布団の上で何も出来ない…
という状況は、普段どんな健康な人間でも
多少々落ち込むんじゃないかな…
なのでできるだけ、ベランダ出たり
窓開けたりして外気を吸ったり
陽に当たったほうがいいと思います
↑自律神経対策まとめました!
セロトニン、大事~!!
次回へ続きます
★新刊情報★
ツイッターでも新刊試し読みできます
インスタはこちら★龍たまこ@新刊「99%離婚」12/26発売します!@ryutamako
(試し読み1/3)
2022/12/26 12:27:58
「なんでソース出てないの?俺、目玉焼きにはソースって言ってあるよね?」
#99パー離婚 https://t.co/1bPffTLUbR
ピッコマでは3話無料!
12/26日発売の新刊
「99%離婚
~モラハラ夫は変わるのか~」
好評発売中です♪

紙・電子両方あります♪
是非是非よろしくお願いします~!
(画像クリックでアマゾンリンクに飛びます)
既刊もよろしくです~♪
「母親だから当たり前?」
amazonで発売中☆
☆書籍用に大幅に加筆修正してます!!
☆全編フルカラー!!
☆新たに2本書きおろしも収録!!
☆電子版もアリ!(こちらもフルカラー)
![母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9923/9784040659923.jpg?_ex=128x128)
母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか [ 龍 たまこ ]
↑楽天ブックスはこちら!!

ママの求人の連載ページへ↓





お仕事依頼についてはこちら★
個人的なメールはこちらにどうぞ~