新・規格外でもいいじゃない!!~シングルマザーたまことゆかいな子ども達~

3児の母でブロガー・漫画家の龍たまこの日常漫画ブログです。(旧:規格外でもいいじゃない!!)2021年にシングルマザーになりました。フリーランスの母と、3人の子ども達、鬱やったり離婚したり、人生色々あるけれど、生きてりゃなんとかなるなる!

2023年09月

前回はこちら!↓昨日はブログオブザイヤーの投票のお願いの記事だったのですがインスタやX(旧Twitter)で続々と「投票しました~!」ともう、数え切れないくらい(涙)本当にうれしかったです改めて、こんなに多くの方に支えられて自分があるんだと思い知らされました改め ...
続きを読む

前回はこちら↓ 今日は、読者のみなさんにお願いがあって記事を書いてます実はこのお願いの記事を上げる前に「投票しました~!」という報告もいただいてて、とてもうれしかったです投票の流れを説明しますと、まずこちらのリンクをクリック↓ するとこんな画面になりますこ ...
続きを読む

前回はこちら↓ 前回は母娘で似てるところのお話でしたが今日は、全然似てないとこのお話!算数や数学をおもしろい、楽しいって思ったことがなかったわたしには衝撃の一言すぎて\(^o^)/ 大人になって「博士の愛した数式」を読んで「数字の世界ってきれいかも」って初めて思 ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪わたしのうっかり遺伝子は確実に娘に受け継がれております わたしも、小さなミスをしない日はありません ↑昔から、読んだ本や映画も詳細を忘れてしまう(概要は覚えてる)保育園の持ち物を忘れたり時間を勘違いしてたりレンジの中に前 ...
続きを読む

前回はこちら↓ 昨日原稿ほっぽって寝るだけ寝たら今日はちょっと頭がスッキリです寝たいときは寝るに限りますね!今日の漫画どうぞ~♪去年の運動会は、先生に支えられて鉄棒をして(鉄棒を握る力が弱い)跳び箱はなんとか上に乗るところまで頑張っていました ↑この夏はス ...
続きを読む

前回はこちら↓ 旅行記の続きを描きたいと思いつつ他の原稿もあってもうしばらくお待ちくださいませ~さて、タイトル通りですがここ2~3日眠くて眠くて…秋分の日がとても涼しくて秋がきたな~って感じでしたよね ↑季節の変わり目ってどうしても不調になりがちですよねその ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 旅レポのストックが尽きたので(笑)今日は日常のお話です~我が家の男子2人に比べてお姉ちゃんはあまり熱を出しませんもちろん成長に伴って丈夫になってるってのもあると思うんですけど何故か、熱を出すのは土日とか週末とかだから、熱出してもあんまり学 ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その⑪どうぞ~お楽しみの夕食です!以前も炭火焼きプランにしましたが今回も肉です そうまが特に肉をよく食べるので間違いなく食べるであろうお肉系に走りがちになります 今回は部屋から移動することなくテラスでBBQが出来るプラン ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その⑫どうぞ~♪キッズロッジを写真で紹介します!ここは天井高いので大人も大丈夫!ここから小さいベランダに出ることも出来ますこの幅感伝わりますかね次男ひとりでこんなもんですここで夕食を食べますせっかくのグランピングテン ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その⑩どうぞ~正確に計ったわけじゃないのでちゃんとした高さはわかりませんが…わたしの身長が156㎝で頭があと10㎝くらいの余裕があったかな?って感じなので165㎝くらい????(違ったらゴメンナサイ) ↑こちらは湯布院で泊ま ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★長崎旅その⑨ですもうずっと読書スペースにいそうな勢いのすーちゃんを引きずって次の場所へ…プレイキッズランドです! ここは天気を気にせず思い切り子どもを遊ばせられるスペースです ↑小学生男子あるあるふわふわアスレチックや ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★長崎旅、その⑨です!かんあきちゃんの動画などでアイランド長崎について予習してたわたしたちでしたが 読書好きのすーちゃんが一番「ここ行きたい!」って言ってたのが休憩&読書スペースでした ここがめちゃくちゃ素敵でして…たく ...
続きを読む

前回はこちら↓ この話を最初から読む★その⑦どうぞ~※2023/9/28追記※すみません、こちらの記事をあげた後数名の方から「それは五島うどんじゃないよ」という指摘をいただきましたよく調べてみたら、確かに網元食堂さんでは、五島うどんを出しておられて名物にもなってい ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その⑤どうぞ~♪長崎の街並みがとてもエモかった… ↑こっちは湯布院の街並み絵になる風景っていうんですかねアニメに出てくるような階段とか斜面とか、起伏のある地形実際生活したらわたしめっちゃ迷いそうだな…(汗)でも、雰囲 ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その⑤どうぞ!やっと出発です(笑)今回初めて西九州新幹線に乗りましたが内装は木のぬくもりが感じられる贅沢な空間でした ↑こちらは観光列車「ゆふいんの森」なにより「こりゃすごい」と思ったのがリレーかもめからかもめへの乗 ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その④どうぞ~♪以前書きましたがこの夏うっかり仕事を入れすぎてしまいまして… 旅行の予定は仕事を入れる前に決まってたんですがまさかこんなに締め切りが重なるとは思わず(ちょっと考えればわかったはず…) なので、旅行前日く ...
続きを読む

前回はこちら!↓ この話を最初から読む★その③どうぞ~♪昔からかんあきちゃんたちのお出かけ動画を見ては「ここに行きたい!」と言われ… ↑小さい頃のYouTuberごっこ ↑風呂場でメントスコーラやったわ…当時愛知在住だったので距離的に気軽に「よし行こう」とはなれなか ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 旅行記楽しみにしてました!って方も結構いてうれしいです~ゆっくり書いていくのでぜひお付き合いください♪その②です!湯布院で泊まったお宿はヤギとニワトリがいた! 昔レゴホテルに泊まった時も子ども向けに振り切ってて凄く楽しかったんですけどこう ...
続きを読む

以前、シングルになって初めてのワンオペ子連れ旅で湯布院へ行きました!↓ その時の記事がこちらです~さあ、夏休み…仕事も忙しい…お出かけできるか…?いつもお世話になってるかんあきチャンネルのみなさんの動画がめっちゃ楽しそうでよしここだ!と思いました\(^o^)/ ...
続きを読む

前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪ ↑すーちゃん吹奏楽部入部までのお話わたし木管だから共感できないけどもしかして金管の人ってこう…?(それともすーちゃんが特殊なのか) ↑木管と金管の違い楽器を吹いてるときって(もちろん人によるけど)ちょっとヘンな顔になり ...
続きを読む