カテゴリ : 日常 家族カラオケに行ってきたよ・後編【ジェネレーションギャップえぐい】 2022年09月30日 前回はこちら!↓ 昨日の続きです~さーてどっちが剛くんでどっちが光一くんでしょーか!!「えっ苗字一緒なの⁉兄弟⁉」(↑25年前のわたしと同じ反応)次男がキンキを覚えた経緯↓ 丁度Kinki Kids25周年なんですねYou Tubeに「フラワー」の2022年Verとか色々アップされてい ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 家族カラオケに行ってきたよ・前編【2時間って長い?短い?】 2022年09月29日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪全然わかんないくせに相対性理論が頭をよぎった… 2時間は果たして長いのか短いのか1分が60秒でそれが120個分と言われたら長いような気もするけど ↑幼児の「なんで?」は難しい…楽しいカラオケだと割とあっという間親しい友達と喋っ ... 続きを読む
カテゴリ : 旅行記・食レポ・お出かけ 福岡のご当地パン「久留米ホットドッグ」 2022年09月28日 前回はこちら!↓ 今日の記事どうぞ~♪もし食べる機会があればぜひ~! チルドコーナーで売られてて日持ちしないのでお土産には向かない… キムラヤはわたしの大好きなまるあじを作ったパン屋さんキムラヤが廃業すると聞いた時は非常にショックでしたが その後フランソワと ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ 朝の旗当番で立ってた時の話 2022年09月27日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~田舎のお年寄りって結構話しかけてきますよねそして、病気情報やあちこちが痛い情報をどんどん教えてくれる\(^o^)/どこの嫁でもないわたしは最後の小学生を見届けてから「それでは失礼します」と帰りました わたしはどうも話しかけられ ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ 季節の変わり目の記憶喪失 2022年09月26日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪今これを書きながらも前シーズン一体どんなパジャマを着ていたか思い出せません(春先まで着てたはず…) ↑服のセンスは壊滅的にない夏ってあまり服に興味がない自分には楽な季節なんですよね~Tシャツ一枚とジーパンで済むし足元も ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 92歳のゲーム実況おばあちゃん 2022年09月25日 前回はこちら!↓ 今日の記事どうぞ~♪最初ネタ動画かと思ってすみません…ガチのゲーマーおばあちゃんでしたすごくないですか⁉92歳って昭和一桁生まれなんですよ~うちのばあちゃんと同じくらい!! ↑高齢者あるある電話ガチャ切りきっと有名な方だと思うんですけど何故か ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 次男、保育園が大好きな理由【次男4歳10ヶ月】 2022年09月24日 前回はこちら ツイッターのリプやDMで教えてもらったのですが「か゜」は、鼻濁音の表記だそうです…!!あと、昔は「ぱぴぷぺぽ」が清音だったんだそうですまたひとつ賢くなった……今日の漫画どうぞ~!どっちでも幸せなんて最高じゃないか… 年少の頃はまだ前の保育園に行き ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう ひらがなについての次男の疑問【次男4歳10ヶ月】 2022年09月23日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~なんでと言われると… なんかこう子どもにわかるようにうまく説明できませんかねぇ…?いつも「そ、そういう決まりなんだよ…」としか言えずにおります…どんどん文字を吸収する次男やっぱり視覚優位なので形に興味を持ちやすいし覚える ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 次男がはじめて覚えた平仮名は…【次男4歳10ヶ月】 2022年09月22日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪「ま」を最初に覚えるってあるあるなんでしょうか? 上2人もそうだった気がします… こないだ生まれた子がもうすぐ5歳ですよ~もう字を書きはじめましたよ~(そして禁止マークも…)本当に月日が流れるのが速すぎてあっという間に人生 ... 続きを読む
カテゴリ : ウチの両親(とばあちゃん) おじいちゃんは几帳面 2022年09月21日 前回はこちら↓ 今日の漫画どうぞ~もしかしてみんなちゃんと量って冷凍してる…?の…? 父のスマホ画面やPCのデスクトップは本当に無駄がないし、いらない物はすぐに削除!スッキリ!って感じわたしのスマホのホーム画面はザ・ADHDって感じで子どもの知育アプリとか色々入 ... 続きを読む
カテゴリ : そうま 「サーカスのライオン」で涙腺崩壊 2022年09月20日 前回はこちら!↓ 台風!みなさんの地域はどうでしたか?被害ありませんように~今日の漫画どうぞ!じんざ~~~~!! あ~何回聞いてもダメですね「ライオンの体がぐうんと大きくなった」という描写に、じんざの決意とか、頭で考えるより先に体が動く感じとか百獣の王たる風 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 九州人も震え上がった台風14号 2022年09月19日 前回はこちら!↓ 台風14号の被害が心配ですね皆さんの地域はどんな様子でしょうか?子どもの頃の台風は非日常でワクワクしていたのに守るものが出来てからの台風はただただ脅威です こちら福岡は昨日の夜くらいが一番風吹いたかもしれませんいま(19日10時頃)はもう普通に ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 4歳が歌う「硝子の少年」を聴いた40歳は…【次男4歳10ヶ月】 2022年09月18日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~キンキのフラワーの記事はこちら… ↑サムネは鈴木雅之だが硝子の少年は1997年だそうで…(えーっとわたし16歳…)当時ちょっと懐かしい感じの歌謡曲風の曲調が新鮮だったんですよねぇ!いま聴いても色あせない名曲ですね恐らく次男はば ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 スプラトゥーン3祭り!! 2022年09月17日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪トリカラってそういうことじゃないのね?(いつも見る専)どんなブキ使ってますか?って質問がツイッターであったのでそうまは4Kスコープすーちゃんはクアッドホッパーブラックだそうです!(いま聞いた) ↑フォートナイトも完全に足 ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ 「エモい」「チルい」「メタい」 2022年09月16日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~まだ使いどころがいまいちわかっていません… チルいもまだ使うには至りません先日「チル」を知りたくてこれを飲んでみましたがCHILLOUT(チルアウト) リラクゼーションドリンク 250ml (レギュラー,30本) 炭酸 炭酸飲料 リラックス ノンカ ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 令和っ子が知らないこと 2022年09月15日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~何か読み込めちゃったら怖いね… ↑これをリアルタイムで見たよFAXって実はほとんど触ったことなくて大人になってちょっとだけ名古屋の会社で働いた時にFAXを送らなきゃいけないときすごく戸惑った覚えがあります今、FAX送れるかって言わ ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ 懐かしい通知と、捨てられないポイントカード 2022年09月14日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~!めめさんの記事はこちらです↓この記事読んで「あああわかる~!!」って速攻でめめさんにラインして記事書いてもいいですか?って言ったら「もちろんですよ~♪」ってありがとうめめさん…!! 愛知を離れて1年半ほどたちましたもうすっか ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 次男の発熱⑤終【その後のお話】 2022年09月13日 前回はこちら!↓少しだけ後日談です!そうまも次男とまったく同じ経過を辿りました!熱が下がった後少し咳が残っていますあと2人ともとにかくよく寝てました次はすーちゃんか…? ↑クループのことも記事にまとめてます先生は一週間前より生き生きしてて「コロナ減りました ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 次男の発熱④【地獄のお鼻ぐりぐり検査の結果は】 2022年09月12日 前回はこちら!↓ その④どうぞ~!ということで結果は陰性でした!(ひっぱってすみません) (熱高かったし陽性だろうな…そうなると職場と学校と保育園に連絡して自宅待機か~両親も濃厚接触者?うわ~~)などと脳内シュミレーションしてたので「陰性(マイナス)ですー ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 次男の発熱③【上2人の逆隔離】 2022年09月11日 前回はこちら!↓ その③どうぞ~これしかないでしょ逆隔離!! 小さい子が病気になった時って実質隔離は無理なんですよね~~母親はもう運命共同体だし無事な上の子達を守ろうと思ったら逆隔離するしか方法がない!以前のお熱の時みたいにお姉ちゃんの部屋にふたりで居てもら ... 続きを読む