新・規格外でもいいじゃない!!~シングルマザーたまことゆかいな子ども達~

3児の母でブロガー・漫画家の龍たまこの日常漫画ブログです。(旧:規格外でもいいじゃない!!)2021年にシングルマザーになりました。フリーランスの母と、3人の子ども達、鬱やったり離婚したり、人生色々あるけれど、生きてりゃなんとかなるなる!

2021年09月

前回はこちら!この話を最初から読む☆その36どうぞ~!今まで絶対に腰だけは無事だったのについに腰痛デビューしました!! ↑ぎっくり背中は経験済み…ある朝起きて腰を伸ばそうとしたら上手く伸びずに「ピキッ」っと(涙)2週間くらい痛くて行動が制限されてすごく不便でし ...
続きを読む

前回はこちら↓この話を最初から読む☆その35どうぞ~~もともと集中して一つのことしかできないタイプの人間なので二足のわらじ生活が自分にできるのかとても不安でありました… でも、実際やってみたらこれが意外といい以前より脳がスッキリしてるんですよね理由を考えてみ ...
続きを読む

前回はこちら!この話を始めから読む☆その34どうぞ~~!子ども達が懐いてきてくれた時めちゃくちゃうれしかったですね(涙) ↑突然飛びついてきたりこの時、初めて受け入れてもらえたって思えました! まだ慣れなくて自信のない中少し自信になったような気がします次回に ...
続きを読む

前回はこちら↓この話を最初から読む☆その33どうぞ~~思ったより名無しのものが多い!実際働いてみて分かったのですが名前がないと本当に困る(汗)段々慣れてくると名前が無くても「あ、これ〇〇ちゃんのだな」ってわかるようになるし担任の先生に至っては柔軟剤の香りや ...
続きを読む

前回はこちら↓この話を最初から読む☆その32どうぞ~!明らかにトイレ掃除の頻度が上がりました!(イヤ毎日やれって話なんだけど)まあいいや、今度で…って後回しにしがちだったけど ↑放置グセがありまして…キレイになったら気持ちいいやん!っていうのがインプットされ ...
続きを読む

前回はこちら↓この話を最初から読む☆その㉛どうぞ~~!長い読者さんならご存知と思いますがわたしは掃除が苦手です… ↑もうこの家には住んでないからなんだか懐かしい… 学生時代は汚部屋に住んでたくらいだし保育園でまだ出来ることが少ない中唯一まともに出来たのが掃 ...
続きを読む

前回はこちら!!この話を最初から読む☆その㉚どうぞ~!お名前を覚えないとお話にならないしそのクラスの1日の流れを覚えないと自分が次何をすればいいか把握できない最初にマニュアルとかポンと渡されるわけじゃないので現場でやりながら覚えていくしかない!早く覚えるため ...
続きを読む

前回はこちら!社会復帰話の途中ですがワクチンの1回目を受けましたのでレポします!こんな感じのワクチン1回目でした!1回目でも熱が出たりだるくなったりする人もいると聞いていたのでドキドキしていたんですが接種したところが筋肉痛みたいになって腕が上がらなくなった以 ...
続きを読む

前回はこちら!この話を最初から読む☆その㉙どうぞ~!事前知識が何もない状態で名前もまったくわからずだと本当にどうしていいかわからないお名前すら呼んであげられないとりあえずクラスに入ったもののどうしていいかわからず挙動不審なまま変な汗ダラダラで初日はなんと ...
続きを読む

社会復帰話続きです!前回はこちら~↓この話を最初から読む☆今回から働きはじめます!がんばるぞー!初日は本当に緊張でヘンな汗が出まくりだったしずっと心臓ドキドキしてましたなにしろずっと家で仕事してて打ち合わせとかはほぼオンラインだったし 直接かかわりがあるの ...
続きを読む