いつもありがとうございます(´∀`*)

現在更新中!!
↓まとめ読みはこちらから↓

黒歴史アイコン
この話を最初から読む

今日は、以前書いた
父の家事力の記事についての後日談!!
※追記※
一部わかりにくい点がありましたので
記事を修正しました
(4コマ目、5コマ目を修正しました)
母の教育1
母の教育2
母の教育3
母がどういうタイプかっていうのも
大きな要因だと思います
たとえばうちのお義母さんの場合…

母の教育4

母の教育5

母の教育6
母の教育7

お母さんは口出しせず
ほめたたえるだけです。

なんかジワる…

ちなみに
この父の家事力の記事はこちらと

小ネタ142
こちらです
小ネタ121

今はこんないい関係ですが
うつ病体験記を読んでくださった方は
ご存知だと思いますけど…

小ネタ143
こんな時期もありました
いろいろあって今があります

今思うのは
父と母の子どもに生まれてよかった…!!
っってことです

※今日はコメ欄開いてます~♪

↓おすすめ記事↓
「たまこのうつ病体験記」 第一話はこちら
「強迫性障害」の漫画
「強迫性障害~発症から通院まで」
「うつからの~2人目出産記」 第一話はこちら
「3人目妊娠記録」

↓LINEで更新通知が受け取れます!!
ライン更新ボタン1
↑クリックしてね☆

ツイッターボタン1
↑ツイッターでも更新通知してます

インスタボタン1
↑過去漫画を読みやすく再UPしてます

☆書籍のご案内☆
まことくんの強迫性障害の話と
たまこのうつ病体験記が書籍になりました






お仕事用のアドレスこちらです↓
ryu.tamako2@gmail.com


↓ランキング参加中☆ポチっとね☆


メンタルヘルスランキング