いつもありがとうございます♪
はじめての方はこちらへどうぞ
「家族紹介」
※記事の最後にコメント返しあります※
現在浜名湖旅行記連載中!!
その① その②
↓前回のお話はこちら↓

いよいよ浜松へ!!
今日の漫画どうぞ~♪



モータースポーツとは縁遠い我が家…
入口あたりで入りづらくて困ってたら
お兄さんが話しかけてくれました
すーちゃんは怖がったので
まことくんとそうまで走ってみることに!!
(そうま身長制限ギリギリクリア…笑)

ちょ…ドリフトかましてるやん!!
すごい音してるやん!!!(((( ;゚д゚)))

このカート場
クイック浜名というのですが
芸能人のサインもたくさん飾ってあって
その世界では有名な場所のようでした
HPはこちら☆
最近、メカニック風というか
自動車整備士風の男性がやけに
かっこよく見える~~
職人風の男性、かっこいい!!
さて、父子の初カート走行はどうなる!?
次回へ続く…
↓こちらも合わせてどうぞ♪↓
大井川鉄道で見たSL!!

時期によってトーマスも走ってます♪
「集合体恐怖症の母と息子のじんましん」
へのお返事です
※すべてにお返事できずごめんなさい!!
※集合体恐怖症についてはまとめた記事を
一本用意してますので近日公開予定です☆
@れいかさん
飲み薬でだいぶ緩和されました~
でもまだくすぶってます…(汗)
@もちこさん
自分、昔しめサバ食べて蕁麻疹出たことあるんです!!
あのサバにヒスタミンがたっぷりだったんですね(汗)
次男のじんましん、少しずつ緩和してるようですが
体があったまるとまだ出ます~~ε=ε=(;´Д`)
コリン性ってやつなんでしょうか…
医学部で習わない集合体恐怖!!人間て奥深い…
@ゆきさん
ああ!!やはり体あったまるとダメなのかな!?
もう少し薄着にさせてみよう…
@がんちーさん
かわいいと言ってもらえてありがたい…(涙)
@まつさん
その気持ちめっちゃくちゃわかります!!!
自分に鳥肌!!
@まめだいさん
まめだいさんにとっては穴が開いてるかどうか…
っていう境界線なのかもしれませんね
本当に恐怖の対象が人それぞれで興味深いです
@ヒロモチさん
わたしも、ドットや水玉は好きなのに
草間彌生は厳しいです…境界線はどこに!?
子どもを持つと向き合わざるを得ないですよね(汗)
これからノロの季節なのでビクビクしてます~~
@かなママさん
息子さん、治ったかな~?
うちはまだくすぶっています(涙)
気温の変化で出てる気がします…
↓おすすめ記事↓
「たまこのうつ病体験記」 第一話はこちら
「強迫性障害」の漫画
「強迫性障害~発症から通院まで」
「うつからの~2人目出産記」 第一話はこちら
「3人目妊娠記録」
↓LINEで更新通知が受け取れます!!

↑クリックしてね☆

↑ツイッターでも更新通知してます

↑過去漫画を読みやすく再UPしてます
☆書籍のご案内☆
まことくんの強迫性障害の話と
たまこのうつ病体験記が書籍になりました
お仕事用のアドレスこちらです↓
ryu.tamako2@gmail.com
↓ランキング参加中☆ポチっとね☆

メンタルヘルスランキング

にほんブログ村
はじめての方はこちらへどうぞ
「家族紹介」
※記事の最後にコメント返しあります※
現在浜名湖旅行記連載中!!
その① その②
↓前回のお話はこちら↓

いよいよ浜松へ!!
今日の漫画どうぞ~♪



モータースポーツとは縁遠い我が家…
入口あたりで入りづらくて困ってたら
お兄さんが話しかけてくれました
すーちゃんは怖がったので
まことくんとそうまで走ってみることに!!
(そうま身長制限ギリギリクリア…笑)

ちょ…ドリフトかましてるやん!!
すごい音してるやん!!!(((( ;゚д゚)))

このカート場
クイック浜名というのですが
芸能人のサインもたくさん飾ってあって
その世界では有名な場所のようでした
HPはこちら☆
最近、メカニック風というか
自動車整備士風の男性がやけに
かっこよく見える~~
職人風の男性、かっこいい!!
さて、父子の初カート走行はどうなる!?
次回へ続く…
↓こちらも合わせてどうぞ♪↓
大井川鉄道で見たSL!!

時期によってトーマスも走ってます♪
「集合体恐怖症の母と息子のじんましん」
へのお返事です
※すべてにお返事できずごめんなさい!!
※集合体恐怖症についてはまとめた記事を
一本用意してますので近日公開予定です☆
@れいかさん
飲み薬でだいぶ緩和されました~
でもまだくすぶってます…(汗)
@もちこさん
自分、昔しめサバ食べて蕁麻疹出たことあるんです!!
あのサバにヒスタミンがたっぷりだったんですね(汗)
次男のじんましん、少しずつ緩和してるようですが
体があったまるとまだ出ます~~ε=ε=(;´Д`)
コリン性ってやつなんでしょうか…
医学部で習わない集合体恐怖!!人間て奥深い…
@ゆきさん
ああ!!やはり体あったまるとダメなのかな!?
もう少し薄着にさせてみよう…
@がんちーさん
かわいいと言ってもらえてありがたい…(涙)
@まつさん
その気持ちめっちゃくちゃわかります!!!
自分に鳥肌!!
@まめだいさん
まめだいさんにとっては穴が開いてるかどうか…
っていう境界線なのかもしれませんね
本当に恐怖の対象が人それぞれで興味深いです
@ヒロモチさん
わたしも、ドットや水玉は好きなのに
草間彌生は厳しいです…境界線はどこに!?
子どもを持つと向き合わざるを得ないですよね(汗)
これからノロの季節なのでビクビクしてます~~
@かなママさん
息子さん、治ったかな~?
うちはまだくすぶっています(涙)
気温の変化で出てる気がします…
↓おすすめ記事↓
「たまこのうつ病体験記」 第一話はこちら
「強迫性障害」の漫画
「強迫性障害~発症から通院まで」
「うつからの~2人目出産記」 第一話はこちら
「3人目妊娠記録」
↓LINEで更新通知が受け取れます!!

↑クリックしてね☆

↑ツイッターでも更新通知してます

↑過去漫画を読みやすく再UPしてます
☆書籍のご案内☆
まことくんの強迫性障害の話と
たまこのうつ病体験記が書籍になりました
お仕事用のアドレスこちらです↓
ryu.tamako2@gmail.com
↓ランキング参加中☆ポチっとね☆

メンタルヘルスランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (3)
たまこさんの旅レポはすごく楽しかった!っていうのが伝わるし、行ってみたい!って心から思えます!♪♪
いつも読んでて幸せな気分になれます!!(^O^)
特に料理の描写はすごく美味しそうで…(*´◒`*)
話の本筋とずれるのですが、子供がいる前でスマホやパソコンをいじってはいけないと言われておりまして、今まで授乳後寝た時くらいしかいじれなかったのですが…。
たまこさまのブログを拝見してるとお子様の前でパソコンや携帯を触ってるシーンがあり…。←批判しているつもりは1パーセントもありません!
三人のお子様育ててらっしゃるたまこさま、気をつける点や、使いながら育ててみて影響などありましたでしょうか?←無いと言って欲しい汗
私何を隠そう静岡県民でして(笑)、とっても嬉しい記事が前回から続いていたので...♡
小さい頃から馴染みのあるパルパルに、舘山寺温泉、そして浜名!なんだかありがとうございます!笑
ぜひ次はメジャーどころではありませんが、焼津の黒潮温泉にお越し下さい✨
こちらオススメです🌸✨
http://www.syofukaku.com