いつもありがとうございます(´∀`*)
はじめての方はこちらへどうぞ
「家族紹介」
※記事の最後にコメント返しあります※
先日、ついに次男がズリバイを
始めましたー!!!
「どすこい次男8ヶ月半」
今日はわたしのズリバイ愛について…!!






この時期は特別!!
すぐに過ぎてしまうからなおさら!!
しっかり目に焼き付けて
動画取りまくろうと思います(*'-'*)
↓次男の成長記録↓
「赤子の毛ボール問題」
「屁すら可愛い生後6ヶ月」
「力士じゃねーよ!!」
「離乳食はじめました―!!」
「次男生後8ヶ月!!」
「ゲームとの付き合い方」へのお返事です
※すべてにお返事できずごめんなさい※
@イカちゃんさん
もう少し大きくなったら見守りスイッチ
必要かな~と思います!!
@ゆうきさん
@しえるんさんがコメント欄で
回答してくださってますねー!!(ありがとうございます♡)
そんな便利なものがあるとは…
↑これかな?
@Tさん
もしよかったら ryu.tamako2@gmail.com まで
メールくださいませ~
@うみゃこさん
うちのそうま4歳は、最初うまく走れませんでしたが
すぐに慣れて今じゃ結構使いこなしています!!
子どもでもそれなりに走れるように作られていますよ(*'-'*)
ある程度のハンドルアシストもあります!!
さすが任天堂、子どもに優しい設計です
@きのこのこのこさん
スプラトゥーンどうですか??
子ども達は面白そう~って言ってますが
すぐ飽きちゃってもなぁ…と悩んでます
@まいぴょんさん
スイッチ一台で家族で遊べます!!
テレビにもつなげますし、持ち運びも可能です
ジョイコンというコントローラーが人数分あれば
4人対戦もできます
うちは、ジョイコンだけ買い足しました☆
↓おすすめ記事↓
「たまこのうつ病体験記」 第一話はこちら
「強迫性障害」の漫画
「強迫性障害~発症から通院まで」
「うつからの~2人目出産記」 第一話はこちら
「3人目妊娠記録」
↓LINEで更新通知が受け取れます!!

↑クリックしてね☆

↑ツイッターでも更新通知してます

↑過去漫画を読みやすく再UPしてます
お仕事用のアドレスこちらです↓
ryu.tamako2@gmail.com
↓ランキング参加中☆ポチっとね☆

メンタルヘルスランキング

にほんブログ村
はじめての方はこちらへどうぞ
「家族紹介」
※記事の最後にコメント返しあります※
先日、ついに次男がズリバイを
始めましたー!!!
「どすこい次男8ヶ月半」
今日はわたしのズリバイ愛について…!!






この時期は特別!!
すぐに過ぎてしまうからなおさら!!
しっかり目に焼き付けて
動画取りまくろうと思います(*'-'*)
↓次男の成長記録↓
「赤子の毛ボール問題」
「屁すら可愛い生後6ヶ月」
「力士じゃねーよ!!」
「離乳食はじめました―!!」
「次男生後8ヶ月!!」
「ゲームとの付き合い方」へのお返事です
※すべてにお返事できずごめんなさい※
@イカちゃんさん
もう少し大きくなったら見守りスイッチ
必要かな~と思います!!
@ゆうきさん
@しえるんさんがコメント欄で
回答してくださってますねー!!(ありがとうございます♡)
そんな便利なものがあるとは…
↑これかな?
@Tさん
もしよかったら ryu.tamako2@gmail.com まで
メールくださいませ~
@うみゃこさん
うちのそうま4歳は、最初うまく走れませんでしたが
すぐに慣れて今じゃ結構使いこなしています!!
子どもでもそれなりに走れるように作られていますよ(*'-'*)
ある程度のハンドルアシストもあります!!
さすが任天堂、子どもに優しい設計です
@きのこのこのこさん
スプラトゥーンどうですか??
子ども達は面白そう~って言ってますが
すぐ飽きちゃってもなぁ…と悩んでます
@まいぴょんさん
スイッチ一台で家族で遊べます!!
テレビにもつなげますし、持ち運びも可能です
ジョイコンというコントローラーが人数分あれば
4人対戦もできます
うちは、ジョイコンだけ買い足しました☆
↓おすすめ記事↓
「たまこのうつ病体験記」 第一話はこちら
「強迫性障害」の漫画
「強迫性障害~発症から通院まで」
「うつからの~2人目出産記」 第一話はこちら
「3人目妊娠記録」
↓LINEで更新通知が受け取れます!!

↑クリックしてね☆

↑ツイッターでも更新通知してます

↑過去漫画を読みやすく再UPしてます
お仕事用のアドレスこちらです↓
ryu.tamako2@gmail.com
↓ランキング参加中☆ポチっとね☆

メンタルヘルスランキング

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (13)
うちの子もズリバイをしていますが、時々ハイハイになりたいのか?お尻を持ち上げてフリフリしている姿もまた可愛いです。
いつもブログ楽しく、励まされながら読んでいます。
これからも応援しています!
いつも楽しみにしています。
我が家も三人兄弟で一番下が7ヶ月の男の子です。
うちも、ゆうたろうくんと同じくらい体重があって、しかもお顔のイラストがうちの子ととてもよく似ていて(笑)他人とは思えず(笑)、我が子の事のようにゆうたろうくんの成長を楽しみにしています♪
ついにずり這いを始めたんですねー!
私もずり這い大好きです。本当に一瞬なんですよね。ここからの半年位がまた一気に成長していきますよね。見逃せないですね〜(^^)
また更新を心待ちにしています♪
うちの次男が8ヶ月でちょうどズリバイを始めたところでして、たまこさんのズリバイ愛に思わず初コメントさせていただきました。
私もズリバイ大好物です!!
いろいろ巻き込んで必死に進んでいく姿、たまらないですよね(♡ε♡ )
でも個人的には、ズリバイをマスターする前の、「自分では前に進んでいるつもりの飛行機ポーズ」も好きです。
目の前の目標物に向かおうとして「んっ!」っと両手両足を広げて床から浮かせ、一生懸命進もうとしている姿はサイコーです!
ブログおもしろいですね。
ズリバイという言葉を初めて聞きました。
赤ちゃんは本当に何をしても可愛いですね。
親戚の子供たちに会いたくなりました!!
私は今、社会不安障害でして
今日は落ち込むことがあったので
へこんでいたのですが、ブログの漫画を
読んで楽しくなったので
落ち込みが減りました。
ありがとうございます。
またお邪魔します!!
うちの息子の場合は珍しいのかなあ(^◇^;)
同じずり這いでも、お腹出なくて背中でしたよ。なので後頭部ハゲました。背中と明日後頭部をフルに使って結構スピードありましたね。
生後8ヶ月になりたてホヤホヤな息子がいます
その息子ときたら……
なんか、ずりばいも、ハイハイも
しない気配を匂わせて匂わせて、すごいんです…!
ちなみに、私はずりばいも好きですが、ハイハイ派です(笑)(  ̄▽ ̄)
今日は好奇心で捕まらせてみたら、5秒
つかまり立ちしました
しかも、意欲的に…
それに比べて、ずりばいは……
なんか、ちょっと頑張ってずりばいしたら
届くおもちゃを、すーぐ諦めるんです
あ、届かない…ぢゃ、違うおもちゃでいいや
みたいな
この諦めの速さは、私似らしいです
自覚ありますけどね(笑)
なので、新しい世界が広がって、ひゃっはー!!って感じじゃない我が子…
ちなみに義母いわく、旦那さんは
生後七ヶ月の時にはつかまり立ちをしていたらしいので
ハイハイしないかもです……
するといいな……(゜ロ゜)
うちは、ズリバイ期がなくて、味わう暇がなかったです
(もう高校生だけど)
2ヶ月で寝がえりマスターして以来、常にうつぶせで暮らし
上向いて寝てる写真なし
4ヶ月ごろには横転して行きたいところへいくし
5ヶ月にはツカマリ立ちしようとハイハイしてきて膝に上り
6ヶ月にはツカマリたっちしてました
ふつーの乳児の進化を見たかった!
お手て見付けたりとか、縦抱っこですら世界が広がって行って、更にズリバイやハイハイを覚えて進めるなんて~!って感動の毎日ですよね。そしてあっという間過ぎて悲しくもありますよね。今二人目が3ヶ月なので、寝返り練習が可愛くてデレデレしております。
なんて、私も熱く語りすぎてしまいました。
たまこさんのブログ温かみがあって正直で大好きです!無理のない範囲でブログ更新楽しみにしていますね。
うちの末っ子長男も最近始めました(*´∀`)♪
私はずり這いしているときの
コモドドラゴンのような下半身がたまらなく好きで
顔を埋めてしまいます( ̄∇ ̄*)ゞ(変態か…)
畳んだばかりの洗濯物とかグッチャグチャにされますけど許します‼ 笑
スプラトゥーン、うちの娘は去年発売されてからずっと遊び続けてますよ。色々浮気はするけど何だかんだ一番好きかも。毎月フェスもあるし、武器もコンスタントに追加されるし、今はイカだけじゃなくタコでも遊べるので見てるだけでも楽しいです(BBA操作不可)。
前に進もうとするお尻をぐいって上にあげる姿が可愛いです!!(о´∀`о)
うちの二人の息子はズリバイ期がなく、一気にハイハイでした!ズリバイの可愛さ堪能したかった!!今二人目がハイハイ期です。
ハイハイのプリプリおけつも大好きです!