カテゴリ : そうま 次男のいない夜に。【そうま9歳】 2023年07月24日 前回はこちら↓ 今日の漫画どうぞ!いつが最後の時かなんてわかんないんですよねこの抱っこが最後かもこの読み聞かせが最後かも 子育て中はバタバタ忙しくてそんなこと考える余裕なんてないんだけどでもいつか必ず最後がくるのか~と、思うと、切ないような複雑な気持ちにな ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう スキップができなくて…夏。【次男5歳】 2023年07月23日 前回はこちら↓ 今日の漫画も次男のキャンプ関連です!次男、昨日無事帰ってきました!日に焼けてキラキラのおめめで「楽しかった~♪」と言ってて本当によかった…(先生方ありがとうございました…)さてスキップですが、これって出来ない子にやり方を説明するの難しいです ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう ママ、いよいよおわかれだね…【次男5歳】 2023年07月22日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~わたしの心配をめちゃくちゃして、出かけていきました…(今日帰ってきます!) ↑ずっと前から心配されてました次男がいない1日はなんだかソワソワ落ち着きませんでした子どもより親の方が落ち着かないというのはまったくその通りかも( ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ しんどくなる前に。③【セルフケアの話】 2023年07月21日 前回はこちら↓ 今日もセルフケアのお話です~セルフケアは人それぞれなので友達と会ってわいわいしたい人もいれば一人で静かに読書したい人もいる ↑こんな生活が快適すぎて…わたしは静かに読書したり車中泊動画見たりするときが一番リラックスしてる気がします!あとは、 ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ しんどくなる前に。②【セルフケアの話】 2023年07月20日 前回はこちら!↓ 昨日に続いてセルフケアの話です~沼はいつもわたしのそばに ↑この記事のコメント欄にみんなのセルフケア術がたくさん!参考になります以前もこんなことを書きましたが不安がなくなることはなくて①不安にズブズブ埋まっていくか②不安があることは認めつ ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ しんどくなる前に。①【セルフケアの話】 2023年07月19日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~ちょっとバタバタとしてまして作画もフルカラーじゃなくてすいません ↑こんなんばっかりここしばらくプライベートも脳内もバタバタしてて誤字脱字忘れ物勘違いひどくって色々やらかしまくりのADHD悪化してる感じの日々でした ↑病院で心 ... 続きを読む
カテゴリ : マイペース次男のゆっくり療育日記 療育中に次男の背中が急に大きく見えた話【次男5歳】 2023年07月18日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪次男の療育話はこちらから↓ 療育ってどんなことやってるの?↓ なんか、次男の成長を感じましたよ…大きくなったなぁ~って…小さい子を思いやれるようになったんだなって。 療育センターには様々な子がいます。歩行が困難な子、コミ ... 続きを読む
カテゴリ : 吹奏楽 すーちゃんの初舞台で本人より緊張する母。【すーちゃん12歳】 2023年07月17日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~ピアノやっといてよかった~!!って思いましたよね… わたしもピアノやってたし合唱曲の伴奏や発表会も経験したけどたしかに、ソロの緊張に比べると仲間がいるっていうのは心強いよね(あと、譜読みが1カ所でいいのもありがたい…) ま ... 続きを読む
カテゴリ : すーちゃん 中学生って忙しい…!【すーちゃん12歳】 2023年07月16日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~中学生になるとなかなか家族で出かけられないよ!と聞いてはいたんですがウワサ通り、本当に忙しくなりました 中学生って小学生から比べると急に生活変わりすぎですよね⁉ ↑中学入学にかかった費用ざっくり帰宅時間は遅くなるしさらにそ ... 続きを読む
カテゴリ : そうま カブトムシの幼虫のその後・後編【半年間ありがとう】 2023年07月15日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~ずっとオスのカブトムシをほしがっていたそうまもし、幼虫がオスとメスだったらまた繁殖してカブトムシ飼育ができるね~なんて話してたので小さな小さなオスを発見したときはショックでした… 原因はきっと色々あってそもそも最初、卵か ... 続きを読む
カテゴリ : そうま カブトムシの幼虫のその後・前編【羽化したものの…】 2023年07月14日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~その時のお話がこちらです 去年の11月だったのか~あれからもうそんなに時間が経ったんですね羽化したら記事にするのを楽しみにしておりました ↑息子がいると初めての経験が増えますね結論から言うと羽化はしたものの残念なことになって ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 30年以上前の田舎の飼い犬事情・後編 2023年07月13日 前回はこちら!↓ 後編をどうぞ~昨日のTwitterの反応見てたらこうした放し飼いは30~40年前の田舎ではわりと普通だったみたい… ↑Wi-Fiを「扇」と呼ぶ両親今考えるとあり得ないですよね!!?わたしは子どもの頃野良犬だったか放し飼いの犬だったかに噛まれたこともあり、 ... 続きを読む
カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 30年以上前の田舎の飼い犬事情・前編 2023年07月12日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~知識がないって怖い…わたし、大人になってから知りました犬にネギ類は毒だって…そして鶏の骨はダメだって…全然普通にあげてたよ!?って ↑カブトムシだって知らないことだらけだったもんスイカだめなんて知らなかった…昔は今みたい ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 猫を飼いたい子どもたちと、我が家の現実③・終【今は、飼えない】 2023年07月11日 前回はこちら↓ この話を最初から読む★その③で終わりますということで、今の我が家の着地点はこんなところです~パックンがこちらの記事で 「貧困家庭は犬を飼うなと言われているようで辛かった」ということを言っていましたが ↑旅行に行く決心もなかなかつかなかった母子 ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 猫を飼いたい子どもたちと、我が家の現実②【ネコチャンを迎えるには…】 2023年07月10日 前回はこちら!↓ その②どうぞ~♪なんでも思い通りになるわけじゃないからね ↑愛知を離れる決心をした時の話猫や犬などを飼うにはそれなりの生活の余裕が必要で今のわたしにはまだ重たい 子どもたちもわかってたとは思います希望に応えてやれないのは心苦しいけど…次回へ ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 猫を飼いたい子どもたちと、我が家の現実①【猫が飼いたい!】 2023年07月09日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪うちの生き物飼育話↓ 次回へ続きます! ★新刊情報★★Amazonレビュー600超えました~★ありがとうございます~!評価★4.7‼まだの方は是非~♪ピッコマではすぐ読めますー!試し読み4話途中まで公開中です♪まだ読んでない方は是非 ... 続きを読む
カテゴリ : 吹奏楽 あの曲、途中でコナンに乗っ取られる問題。 2023年07月08日 前回はこちら↓ 今日の漫画どうぞ~気になった方は是非YouTubeで検索してみてください…同時再生してる動画ありますというかこの記事書いてて初めて知ったのですがどっちも同じ方が作曲されていた!大野克夫さん そりゃあ似るよね~しかも、「似た曲調で」という発注で作られ ... 続きを読む
カテゴリ : ゆうたろう 未来からやってきた次男【次男5歳】 2023年07月07日 前回はこちら!↓ 今日の漫画どうぞ~♪今が一番若いっていう話でしたっけ… 次男は今でも時々夢だか現実だかわかんないような発言をします行ったことのない場所に言ったと主張したり(行ってない)昼間に「今、夢見てた」といって不思議なお話を聞かせてくれたり すーちゃん ... 続きを読む
カテゴリ : たまこ 合唱コンクールの伴奏になったときの話【必死】 2023年07月06日 前回はこちら!↓ 合唱コンクール好きな人からたくさんリプもらいました!中には忘れてたけど懐かしい曲もあって、楽しかったです♪今日も合唱コンクールつながりです人生で最もピアノを練習したのは間違いなくこのときでしょう… ↑子どもたちの習い事事情英語とスイミング ... 続きを読む
カテゴリ : 日常 合唱コンクール好きだった人いますか? 2023年07月05日 前回はこちら!↓ 前回のやつ、ムーディー勝山とか笑点とか色々あって面白かったです(笑)中には1コマ目でわかった猛者もいましたよ~!すごい\(^o^)/今日の漫画どうぞ~「合唱コンクール」というワードにこんなに反応する自分にびっくり ↑若かりし頃に作ったわたしのMD ... 続きを読む