2019年11月30日 カテゴリ : 日常 夫と「どうしてもここは合わない」というところ いつもありがとうございます♪今日は夫婦のお話…ここまで音楽の趣味が違うと車の中でかける曲がゲーム音楽一択になってしまう(笑)(あ!B’zも選択肢に入る!)(ゲーム音楽は二人とも大好き)くにおくん以外にもロマサガ系とかドラクエのサントラとかも聴きます~わたしのゲーム音楽好きは↑こちらをごらんください…レモンに感激した夫好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイ漫画絵日記音楽ゲーム音楽くにおくんファミコンレトロゲーム夫婦ドライブ
2019年11月29日 カテゴリ : お知らせ ライブドアブログオブザイヤー2019で亥年賞をいただきました! いつもありがとうございます♪ということで!!今年はありがたいことに亥年賞をいただきました~♪そうそうたるメンバーの中賞を頂ける喜びをかみしめておりますこちらは去年の新人賞の記事これも応援し続けてくれる読者の皆様のおかげです…!!投票してくれた方もきっといるでしょう本当に本当にありがとうございます!!来年も受賞できるよう頑張りますのでこれからもよろしくお願いします♪↓今年の受賞者をチェック!!↓※すごい顔ぶれで震える… 好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画絵日記漫画ライブドアブログブログオブザイヤー2019いつもありがとうございますアラフォーになってもトロフィーは嬉しい
2019年11月28日 カテゴリ : 日常 すーちゃんの読む本が小3ぽくない いつもありがとうございます♪今日はすーちゃんのお話…ちゃおとかりぼんをすっ飛ばしてこっち方面に来てしまったよ…!!親の影響ってどうしても受けるよねパパの漫画も読むしこうなっちゃうよね…★お知らせ★笑うメディアクレイジーさんで紹介して頂いてます♪よかったらご覧くださいませ~好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画絵日記小3女の子育児子育て漫画読書読書タイム
2019年11月27日 カテゴリ : たまこの崖っぷち育児 ノンタンのボーダーライン いつもありがとうございます♪今日は次男のお話~意外といけた…!!アンパンマンやしまじろうのギリギリはどこなのかな誰か調べてくれないかな…大体のフォルムで判断してるっぽい好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画漫画ノンタン子育て育児漫画2歳末っ子男の子3人育児
2019年11月26日 カテゴリ : 日常 すべての道はつながっている いつもありがとうございます♪今日はほんのり昨日の続き今日の漫画どうぞ~まことくんと一緒のときは迷っても怖くないですわたしももっと余裕で迷えるようになりたい!!イレギュラーに弱いかというとそうでもない!!むしろハプニングには強い気がする…それより祭りとかイベントの方が苦手なんだよねぇ…(あれ?旅行は平気なのか…)近所のお祭りで気絶クリスマスで発狂好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画絵日記方向音痴カーナビ道間違える迷子怖い強迫性障害
2019年11月25日 カテゴリ : 日常 本当の方向音痴とはこういうことだ。 いつもありがとうございます♪今日の漫画どうぞ~みんな…普段生活してて方角って意識してるの…?北西って言われてパッとわかるもんなの…?もともと立体感覚が全然なくて…耳も悪いので音も立体的に捉えることが出来ませんだからわたしの絵は平面的なのかも背景とか建物描くのにすごく苦労してます(涙)どうやったら立体感覚は養われるのだろう…誰か詳しい人いたら教えてほしい!!好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画絵日記漫画方向音痴方角わからないカーナビ運転下手
2019年11月24日 カテゴリ : 日常 うなぎを食べに行って思い出した、あの物語 いつもありがとうございます♪今日の漫画どうぞ~「一つの花」のあらすじはこちら★教科書で読んだって方多いかな…?詳しいところは忘れたんですがお父さんのおにぎり全部食べちゃうってところだけは強烈に覚えてて(笑)親なら子どものために犠牲になれとかそういうことでは決してなくもっと食べたい!と言う子どもを前に「わけてやるからもっと食べなさい」と自然と思うようになった自分にびっくりうなぎ全然足りなかったけど子ども達の満足そうな顔を見たら心はいっぱいになったこの時食べさせてやれんかったからねぇ…親になるということは好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画漫画子育て育児国語教科書一つの花うなぎ外食
2019年11月23日 カテゴリ : 日常 夫に洗濯物を干してもらうときの心構え いつもありがとうございます♪今日は家事の話…わたしも干し方適当でタオルの端っこがぐしゃ…ってなったまんま乾いてたりするから人のこと言えねーや洗濯の失敗は数知れず洗濯向いてない…好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画家事洗濯物夫家事分担苦手やりたくない誰かやってほしい日常漫画
2019年11月22日 カテゴリ : 日常 アナタハホントウニ小3デスカ? いつもありがとうございます♪今日はすーちゃんのお話人生何回目デスカ…?どっちが大人かわからない好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画小学生小3ファッション制服私服おしゃれ女の子女子
2019年11月21日 カテゴリ : 日常 資源ごみの処分が下手すぎる いつもありがとうございます♪今日はわたしのお話…ちゃんと資源ごみを資源ごみの日に出せる人偉いなって思います…わたしのモーニングルーティンは8割がボーっとしている時間そりゃきゅうりも溶かすわ好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画漫画モーニングルーティン家事主婦主婦力資源ゴミアルミ缶ペットボトル
2019年11月20日 カテゴリ : 日常 生きててエライ!! いつもありがとうございます♪今日はまことくんのお話…みんなも今日も生きててエライ!!とりあえず生きてりゃ合格!!自分から「ほめて」って頭を差し出せた方が生きるのはラクになるね…好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画メンタルヘルス夫婦家族褒める育児子育て夫生きててエライ
2019年11月19日 カテゴリ : 小ネタ・地域ネタ・懐かし系 作画の歴史を振り返って身悶える いつもありがとうございます♪前回の次男の2歳の記事にはたくさんのお祝いコメント本当にありがとうございますー!!全部うれしく読ませていただいてます(お返事代わりにいいね押してます♪)さてさて、昨日の記事を書いてるときに思ったことがありまして…こう見ると…2015年から2016年が一体何があったんだってくらいに変わっている…日々画力の無さと戦ってるのですが少しずつは向上してると信じたい(涙)それにしてもその時のタッチはもう今じゃ絶対再現できないからそういう歴史が全部残ってるブログってやっぱ面白いですよね…うつ病体験記の1話はこんな感じもはや別人やん!!誰ーー⁉好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画絵日記漫画ブログ主婦作画上達画力向上したい
2019年11月18日 カテゴリ : たまこの崖っぷち育児 次男ゆうたろう、2歳になりました!! いつもありがとうございます♪本日11/18は…次男ゆうたろうの2歳の誕生日です~!!ハイウエストすぎて悶える!!コメント欄開けときますのでもしお祝いメッセージもらえたら喜びます…♪生まれた日の記事…1歳の誕生日は謎の蕁麻疹…1歳半は突発…なんか節目で体調を崩す子なんですが今日はとても元気です!!ケーキ買ってきてお祝いします♪もう2歳か…早いなぁ…産んだのもう2年も前なんですねぇ(涙)3人目妊娠記録は↓こちらから↓好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画漫画2歳誕生日赤ちゃん成長3人育児末っ子育児漫画
2019年11月17日 カテゴリ : 旅行記・食レポ・お出かけ がんばれ!!恵那峡ワンダーランド【子連れで恵那峡旅行記⑨・終】 いつもありがとうございます♪今日で旅行記を終わります前回のお話は↓こちらから↓※ビックリハウスが現存している遊園地の情報をいただきましたので追記しました!!この旅行記を最初から読む★では、ラストその⑨どうぞ!!栗きんとん初めて買いました!!行ったのはこちらのお店 高級感溢れる店内で緊張した…でも、わざわざ行って買う価値ある美味しさ♪大阪の岡本製作所さんという企業は遊園地機械の総合メーカーで閉園などで不要になった遊具などを買い取り再生する事業もされてるようですなるほど納得ー…だから古い遊具が元気に動いてたんだね…!!これからも応援していきます恵那峡ワンダーランド!!冬季は休業するそうなのでまた春になったら再訪しようと思います♪懐かしさと言えばこれも…これも…今はどこへ行ったのかなぁ…他にも旅行記たくさんありますのでよかったらご覧ください♪好評連載中!!第9話公開してます お仕事用のアドレス↓こちらです↓ryu.tamako2@gmail.com タグ :コミックエッセイエッセイ漫画旅行記旅レポ子連れ旅行恵那峡ワンダーランド岡本製作所栗きんとん恵那寿や東海